【ファン待望】「バタリアン」が遂に国内盤初のブルーレイ化!4月26日発売!
1985年に製作され、本家「ゾンビ」に勝るとも劣らない人気のコメディホラー「バタリアン」(RETURN OF THE LIVING DEAD)が日本盤初のBlu-ray化です。発売元はマクザムで4月26日発売。 「バタリ…
1985年に製作され、本家「ゾンビ」に勝るとも劣らない人気のコメディホラー「バタリアン」(RETURN OF THE LIVING DEAD)が日本盤初のBlu-ray化です。発売元はマクザムで4月26日発売。 「バタリ…
全世界で歴代邦画最高のヒットを記録、オスカーVFX部門賞にノミネートされるなど、正に記録づくめの「ゴジラ マイナスワン」。 監督、脚本に加えてVFX監督でもある山﨑監督が、VFX(ビジュアル・エフェクツ)の技術を詳細に解…
先日発売された、映画「ロボコップ」シリーズのビデオゲーム版「ROBOCOP:Rogue City 」。 ポール・バーホーベン監督、ピーター・ウェラー、ナンシー・アレン主演で当時見た時は、題名からはよくあるB級アクション映…
もう2週間前になってしまいますが、「チャッキー」のTVドラマシリーズのシーズン3が早くも配信されるようで、予告編が公開されています。シーズン1、2と好調だったようで、早々にシーズン3への更新が決まっていました…
面白い作品なのに、なぜか未だにブルーレイ化されない作品、結構あるんですよね。 権利関係が複雑、大手が国内権利を抑えていて、そのまま塩漬けになっているとか、見落とされているとか、権利が高くて採算が合わないからなどなど、、様…
Update:2023.06.27 21:55 先程、アップルTVから確認したところ、購入した「ハロウィンThe End」が見れなくなっていたのですが、その後視聴出来るようになり、日本語字幕、日本語吹替音声も無…
「エスター」(原題:Orphan)の続編、「エスター:ファーストキル」がamazon Prime Videoで7月7日に独占配信されるようです。原題の「Orphan」は「孤児」という意味で、正にそのままのタイト…
『ゲーム・オブ・スローンズ』から遡る事、200年前に起きたドラゴンのダンス(双竜の舞踏)と呼ばれる、ターガリエン家衰退のきっかけとなった内戦が描かれる『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』シーズン1は、衝撃的な展開で終…
U-NEXTで『ハロウィン4:ブギーマン復活』と『ハロウィン5:ブギーマン逆襲』が見放題で配信開始されています。 ハロウィン4とハロウィン5は日本ではDVDまでのリリースしかされておらず、DVDは既に廃盤で…
『ゲーム・オブ・スローンズ』『ウェストワールド』などで知られるHBOが、1999年〜2007年まで製作、放送された傑作マフィア・ドラマ『ソプラズ:哀愁のマフィア』。 HBOと独占配信契約しているU-NEXTで以…
第95回アカデミー賞の主要4部門にノミネートされ、視覚効果賞を受賞したアバターの直接的な続編の2作目の最新作「アバター : ウェイ・オブ・ウォーター」が、早くも3月28日からデジタル先行配信(購入のみ)され…
ヒストリーチャンネル のオリジナル・ドキュメンタリー・シリーズで、UFO出現、異様な動物、強度の電磁波、放射線発生など、不可解で危険な超常現象が多発する「スキンウォーカー牧場」を、科学的に調査、検証する…
映画監督のジョン・カーペンターは、「Dead Space」の映画化の可能性を示唆したようです。ハロウィン、ザ・フォッグ、遊星からの物体X、ゼイ・リブなど、映画史に残るホラー映画製作で知られるジョン・カーペンター監督は、昨…
東映チャンネルで「深作欣二監督没後20年 総力特集」として1月から9ヶ月連続で深作欣二監督の代表作など全51作を特集放送しているようです。 注目の今月1月は、深作監督の代表作でもある「仁義なき戦い」のシリーズ3…
1978年のジョージ・A・ロメロ監督の最高傑作「ゾンビ」(Dawn of the Dead)の製作45周年を記念して、コレクターズ・エディション ブルーレイがスティングレイから1月27日に発売されるようです…
最近のコメント