『バイオハザード4 RE4』リメイクの体験版をプレイした感想、隠し武器、超高難易度モードなど(Update: 2023.03.18)
Update: 2023.03.18 『マッド・チェンソー・モード』について加筆しました。 3月24日に発売されるバイオハザード4(RE4)のDemo(体験版)が配信され、私もプレイしてみたので、1週間ほどプレイしてみて…
Update: 2023.03.18 『マッド・チェンソー・モード』について加筆しました。 3月24日に発売されるバイオハザード4(RE4)のDemo(体験版)が配信され、私もプレイしてみたので、1週間ほどプレイしてみて…
海外テックメディアのWindowsCentralが、「プレイステーション5がXboxシリーズX、シリーズSよりも絶対的に優れていること」という記事が掲載しています。 2020年に発売されたいソニーのPl…
英国の競争法規制当局である「CMA」は、マイクロソフトのActivision Blizzardとの買収取引に関して、マイクロソフトとソニー双方からの最新の回答内容を発表したようです。 それによると、Activisionの…
ここ最近、マイクロソフトのゼニマックス・メディアグループ(Bethesdaも傘下)買収、そしてActivision Blizzardの買収承認の行方など、Microsoftが買収関連の話題を独占して…
『Dead Space』Remake、発売から1ヶ月以上が経過してますが、私は飽きずに延々とプレイし続けています。 既に5回ほどクリア、最高難易度インポッシブルは2回クリアし、インポッシブル2周目は、クリアし…
『Dead Space』リメイクでは、様々なイースターエッグがあります。特にユニトロジーに関する物が多い印象ですが、更にニューゲーム+などで2週目をプレイすると、1回目のプレイでは見なかったテキスト、更にパ…
マイクロソフトのブラッド・スミス社長は、690億ドル(約8兆円)規模のActivision Blizzard買収提案は、大ヒットタイトルである「Call of Duty」が伴わない限りあり得ないと、明言したようです。 2…
『デッドスペース』リメイク、飛躍的に向上した高品質なグラフィック、臨場感抜群の3Dサウンドに加えて、オリジナルの良さと修正、改善のバランスも絶妙で、本当に楽しくプレイ出来ています。 本作はダークで残酷表現も多…
米国のマーケティングデータ&リサーチ会社のNPDが今年2023年1月の米国ビデオゲームセールスのランキングを発表しています。 『コール・オブ・デューティー:モダンウォーフェア2』が1位と相変わらずの強さですが、2位には1…
『Dead Space』リメイクに、シーシャンティー(労働歌)のイースターエッグが存在するようです。 USG石村の秘密のシーシャンティー・オーディオログが最近発見されたようで、ビデオゲームの攻略本で有名なP…
『デッドスペース』リメイクで、生き残るためには武器の強化も大事ですが、アイザックが着用するスーツレベルも上げて行かないと、高難易度では体力的に厳しくなります。ゲーム内の各所に点在しているスーツの設計図は、普…
『カリストプロトコル』のより高難度のハードコアモードなどを追加する、バージョン3.02パッチが配信開始されたようです。 パッチノートの冒頭説明によると、 『カリスト・プロトコル』のサバイバルホラーで自分の…
【本記事でご紹介する方法は、あくまでも非公式でもあるので、今後のアップデートで修正されて使えなくなる可能性もありますので、あくまでも自己責任の上でご自分でテストプレイされるなりされて、確認した上で行なってください。】 …
1月28日に発売された「デッドスペース」リメイク。私も早々に米国XBOXストアでデジタル・デラックス・エディションを予約購入、解禁と同時にプレイ開始して少しづつですがゲームを進めてようやくクリアしました。現在…
『Dead Space』リメイクで無限に弾薬を増殖させ、ストアで売却してお金を稼ぐ方法があるようなので、実際に試してみました。 この方法を最初に投稿したYouTubeユーザーの「I Lap the Flas…
最近のコメント