久々に、どうしても初代XBOXの異色対戦格闘「斬・歌舞伎」がプレイしたくなったので、初代XBOXの再始動を計画中。
初代XBOXが今年で発売から20年で20周年のアニバーサリーイヤーですね。もう20年も経ったなんて信じられません。そう考えると、初代XBOX発売20周年にXbox SeriesX、SeriesSが発売されたと考えても良い…
初代XBOXが今年で発売から20年で20周年のアニバーサリーイヤーですね。もう20年も経ったなんて信じられません。そう考えると、初代XBOX発売20周年にXbox SeriesX、SeriesSが発売されたと考えても良い…
エレクトロニックアーツの傑作スポーツゲームと言えるSSXシリーズのSSX3。 日本では、2003年にプレイステーション2と任天堂ゲームキューブで発売されましたが、海外(米、欧州)ではそれに加えて初代XBOXとゲームボーイ…
昨年2020年後半に驚くべき新作UFOドキュメンタリー「The Phenomenon」がアップル映画ストアで日本語字幕付きで配信されました。 数々の驚くべき内容に満ちたこのドキュメンタリー新作で、UFOに興味のある私でも…
2013年のXboxOneローンチ・タイトルとして発売された、CRYTEK開発のRYSE Son of Rome(ローマの息子)。 当時ではコンソールで驚くべきグラフィックを実現していましたが、XboxOne発売から1年…
マイクロソフトがSeagate社と共同開発した、Xbox Series X|S用 Seagate 1TB ストレージ拡張カードですが、米国では11月10日発売のローンチと同時に発売されていますが、なぜか日本では未だに発売…
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のCEOであるジム・ライアン氏は、PSブランドでの新規IP(完全新規大型フランチャイズ)開発のリスクについてオープンにし、「非常にリスクが高い」と述べています。 GQの…
nVIDIAが12月10日発売予定の The WithcerシリーズのCD Projekt RED開発待望のCyberpunk2077のページで次世代機でも話題のレイトレーシング、そしてnVIDIAのRTXカードで実現可…
XboxWireの記事が更新され、XboxシリーズXとXboxシリーズSが史上最大のローンチを達成したことで、XBOXユーザーに感謝の記事が掲載されました。Xboxプレイヤーの顔写真で埋め尽くされたXBOXマークが冒頭を…
フィル・スペンサー氏がGuradianのインタビューで興味深いことを色々と語っていますので、日本語訳で一部ご紹介します。 11月10日、遂にXboxシリーズXとSがこれまでで最大のXboxローンチを果たしました。 Xbo…
Update:2020.11.13 コメント欄でhiroさんからXboxシリーズX側の「YCC4:2:2を許可」にチェックを入れて「36ビット/ピクセル(12bit)」の場合、どうなるのかテストして欲しいとリクエストがあ…
最近のコメント