昨年発売されたコール・オブ・デューティー モダンウォーフェア3 (COD MW3)ですが、新たにシーズン2のマルチプレイヤートレイラーも公開され、2月8日木曜日からスタートします。
昨年発売当初は、先行プレイが可能になったシングル・キャンペーンの異様に低い評価などで、その印象が良くも悪くも大きな話題になりましたが、それから月日も経ち、マルチプレイヤーモード、ゾンビモードの評価もそれなりに良く、結果的に落ち着いた印象です。
今更ではありますが、MW3Z(MW3ゾンビモード)をある程度プレイしてみて、感じた良い点、悪い点を簡単に書いてみようと思いました。
シングル・キャンペーンも昨年にクリア済みですが、セミオープンワールドでミッション形式のパートもあるので、過去のストーリー重視の映画的シングル・キャンペーンを期待していると、ちょっと違和感を感じるのも確かではありますが、私個人の感想としてはそこまで低評価になる出来かな?というのが正直な感想です。言われているボリューム不足もそこまで短くは感じませんでした。
私がMW3を購入当初、ゾンビモードが対戦のランキング、武器レベルにも反映されると聞き、対戦の備えとして武器やランク上げにゾンビモードをプレイしてある程度ランクを上げたら、マルチプレイに参戦しようかと思っていましたが、プレイしているうちに、新たにオープンワールド化され、自由度が高くなったゾンビが楽しくなってしまい、結果的にソンビばかりプレイしてしまい、今ではマルチプレイが完全にサブ状態になっています。
レベルは現在155まで上げて、バトルパス、ブラッセルも全解除、武器レベルやパーツなどもある程度揃えてはいるものの、レベル3領域に常駐するような猛者ではなく、レベル2エリアをメインに野良でソロプレイしたり、たまにスクワッドでプレイしたり、最近はようやくチャプターを少しづつクリアしつつ、一応ゴームガントを倒すところまでは楽しんでいます。
一応、ここまで一通りプレイした時点で感じた良い点「○」、悪い点「X」を私の独断と偏見ではありますが、書いてみる事にしました。
○:オープンフィールドでのゾンビ狩りとアイテム集めは意外と楽しい
今までのラウンド制によるソンビが、オープンワールドになるのはどうなのか?というのは半信半疑でしたが、SNSやYOUTUBEを見ると、多くのプレイヤーが私と同様に武器レベルやランク上げでゾンビをプレイし始めたら、いつの間にかゾンビがメインになってしまったという方が結構いるようですね。
ミッションの種類はそれほど多くはないのですが、広大なマップの各所に設置されているので、やる事がなくなる事はありません。
従来のラウンド制での大量のゾンビ狩りが楽しいという方も当然いるとは思いますが、海外評価でもMW3のゾンビは意外と評価も高いんですよね。
基本はオープンワールドの各所に散らばる契約ミッションのトランシーバーをピックアップしてミッションをスタートさせてクリアし、報酬クレジットを集めて武器レベルを上げ、より高難易度エリアへ挑戦し、最終的にヘリで脱出し、獲得したアイテム保有を確定させることが基本となるのですが、上位エーテル関連やアイテム略図などのレア・アイテムなどは中々入手出来ないもの、自分がプレイする上でどうしても欲しいアイテムの設計図、デイリーチャレンジなどで武器パーツを入手したいがために、ついついとプレイしてしまいます。
悪く言えば入手するために延々とミッションをクリアする作業になってしまうので、それが好きか嫌いかで好みは分かれるかもしれませんが、デイリーチャレンジなど目的意識を持ってプレイ出来るので、プレイし続けるモチベーションにはなります。
しかし、ある程度プレイすると、効率の良いミッション、悪いミッションが分かってくるので、プレイフィールド上のプレイヤーと効率の良いミッションの取り合いになってしまうこともあります。ミッションを取られてしまっても、一定時間経過すると復活はしてくれます。乗り物も奪い合いになってしまうので、いち早く確保するなどサバイバル的な側面もあります。
アイテムは、武器レベルを直ぐに上げるエーテル関連アイテム、プレイヤー能力を向上させるゾンビモード伝統のジュースなどのアイテムの設計図を入手して無事に脱出し持ち帰る事が出来れば、出撃前にそのアイテムを作成しスタート時からそのアイテム使う事で、レベルを上げた状態でスタートさせ、より効率良くプレイする事が出来るようになります。各種自販機も各所に設置されているので、そこでゲットすることも可能ですが、コストが2000クレジットかかるので、略図があった方が良いに越したことはありません。
特定の場所で特定の事をすると、フリーでスピードコーラやPHDフロッパー、ジャガーノグなどを獲得出来る裏技もありますが、これはプレイヤーが1回獲得してしまうと、そのプレイでは獲得出来なくなるので、早い者勝ちとなります。
X:入手した設計図で作成したアイテムのクールダウン時間の制限が長い
苦労して入手したアイテム設計図でアイテムを作成すると、次回使えるまでクールダウン時間が設けられて、連続して使う事が出来ません。
アイテムにもよりますが、短くて3時間、レアなアイテムになると8時間、ウルトラレアなアイテム(レイガン略図など)になると、なんと48時間という長いクールダウン時間が設定されており、使う事が制限されてしまうのです。
これでは折角、苦労して入手したアイテムを好き勝手にガンガン作成して使えないというのはストレスですね。。クールダウン時間はせめて現在の半分程度に短縮して欲しいものです。
そして、「リュックサック」サイズを「大」に拡大すれば、道中で様々なアイテム、武器を獲得出来ますが、こういうクールダウン要素もバランス的に必要かとは思いますが、やり込む事を考えると、もう少しクールダウン時間を縮小して欲しいところです。
X:各所にあるアイテムBOXにあるほとんどのアイテムが無意味
プレイすると分かるのですが、様々な箇所に設置されているアイテムBOX(冷蔵庫、戸棚、バッグ、工具箱など)にあるアイテムが、ほとんど無意味なアイテムばかり。
BOXを多く開ける事で、経験値に少しばかり足しにはなるのですが、もう少し意味のあるアイテムを増やして欲しいですね。これでは探索要素的にあまり意味がないような気がします。確かに、有用なアイテムが入っている事もありますが、それはごく稀。ですので、もう少し有用なアイテムが入っている確率を上げて欲しいなとは思います。
X:獲得したアイテムを保管出来るロッカー、ゲーム中のスロット数が少ない。
ヘリに乗り込み無事に脱出してアイテムを獲得したは良いのですが、そのアイテムを保管する保管ロッカーのスロット数が少なすぎるんですよね。その数は10しかないのです。報酬などで得られるスロットは別枠にはなりますが、これではせっかく持ち帰っても保有しきれず、仕方なく使うか、仕方なく破壊などして減らさないといけません。
初めてゲームを始めると、当初はゲーム中にアイテムを保有出来るリュックサックのサイズは小(6個)で、持てるアイテム数が限られます。
探索する事でリュックサイズを中(8個)、大サイズ(10個)を獲得する事で、アイテムを持てる数が増えていくシステムですが、ミッションをこなしていくと、「大」の10個でも少ないと感じます。
ゲーム中で死んでしまうと、リュックサイズ「大」を持っていても保有物を全てを失い「小」に戻ってしまいます。ただし、ロッカーに保管したものは消えません。
「トゥームストーン」缶を飲んであれば、次回ゲームスタート時にトゥームストーン(墓石)アイコンがある場所に戻れば、アイテムを回収する事が出来ます。長所としては死んだ時点で保有していたクレジットもそのまま引き継げる点。短所としては、リュックサイズは元の「小」サイズに戻ってしまう事です。
スロットに関しては、スクワッドを組んでチームメンバーにあげたり、ピンチを救ってくれた仲間などにお礼でアイテムをあげようとすると、自分の枠を含めて「大」のサイズでも足りないと感じます。
これも探索などのバランスを考えての事なんでしょうし、限られた中でやりくりするという側面もありますが、自由度のあるオープンワールドなので、もう少し保有枠を増やして欲しいですね。。ま、繰り返しプレイしてもらう事を狙う意味でこのスロット数なんでしょうけどね、、
X:ラウンド制に比べると、ゾンビの数が少ない
ラウンド制ではお馴染みとなった大量のゾンビを円を描くように逃げ回り、ゾンビ・トレイン状態にし、そこで一気に大量のゾンビを倒すという爽快感が、今回のオープンワールドのゾンビでは量的に少ないと感じるのは確かです。エーテルスポアなどミッションや、ヘリで脱出する際にゾンビが大量に出現する事がありますが、ラウンド制の膨大な数には及ばないので、それが物足りないという方もいそうですが、個人的にはこれはこれでアリかなとは思っています。
2024年1月28日時点では、ゾンビの出現数が増えたような気がします。特にヘリの脱出地点では、以前はレベル稼ぎに使われたせいか、一時期ゾンビの数が減少しましたが、現在は結構大量の数のゾンビ、スペシャルゾンビが出現するようになっています。
オススメの武器
私が個人的に多用、常用している武器はサブマシンガンのWSP SWARMを2丁持ち、ハンドガンTYRの2丁持ち、アサルトライフルHOLGER556、ショットガンのLOOKWOOD 680、グレネードランチャーRGL-80です。
あくまでも私が様々な情報を調べて、実際に自分で使ってみて気に入った武器ですので、人によっては違う武器がオススメとしてあるかもしれませんので、その点はご留意の上でお読みください。
WSP SWARM
この武器はサブマシンガンという事からも分かる通り、武器携行時の移動速度の速さと連射速度、そして100発マガジンを装着し、コンバージョンキットで2丁持ちにする事で、怒涛の弾幕を張る事が出来、エイムせずに腰撃ちで対応出来るので、様々な場所でメインで使えるほどの威力になります。遠距離にも多少は対応出来るように、ロングバレルも装着して、手強い傭兵にも余裕で対応出来ます。対戦にはサプレッサーを装着するなど変更しています。
TYR
TYRはリボルヴァーのマグナムですので、連射速度も遅いですし、装弾数もパックアパンチでレベルを3まで上げても変わらないので使えないと感じますが、リアグリップで2丁持ち(デュアル)に変更して、弾薬をスネークショット(実質威力をショットガンのスラッグ弾化)に変更する事で化けます。
スネークショットは近距離特化ではありますが、通常ゾンビは左右で交互に撃ち対応、高体力のゾンビには2丁同時撃ちで対応する事で、レア+パックアパンチ1~2なら余裕で対応出来ます。唯一の欠点はヘビーロングバレルを装着しても中距離以上には全く使えない事です。少し前に遠距離対応のキットも追加されましたが、こちらはまだ使ってはいません。
使いこなしにやや慣れが必要ですが、慣れれば高威力で相当に使える武器だと思います。使いこなすのが楽しい武器とも言えます。
HOLGER 556
HOLGER 556はアサルトライフルですが、装弾数、連射速度、威力のバランスが個人的に一番使いやすくて、気に入って使っています。カスタムはマガジンを40発にして、バレルを伸ばして弾薬で威力を上げ、アンダーバレルストックでブレを抑えてます。
他にアサルトライフルは定番の「M4」もお気に入りです。
LOOKWOOD 680
LOOKWOOD 680は見ての通りショットガンで、リロードなどの遅さ、散弾などで使えない印象ですが、カスタムする事で大量のゾンビ相手でも立ち回り次第で対応出来るほど強力な武器に変わります。カスタムの要は「12ゲージスラッグ弾」です。
これを装備する事で、至近距離だけでなく中距離でも問題なく対応出来る上に、カスタムで連射速度を上げ、スピードコーラでリロード速度を上げれば、パックアパンチ1でもかなり強力な武器になります。パックアパンチ2に上げれば、エリア2でのスペシャルゾンビも簡単に倒せます。
RGL-80
RGL-80はグレネードランチャーですが、この系統の武器にしては連射性も良く、装弾数もそこそこあります。この武器はカスタムは出来ませんし、スタンダードではリロード速度がとにかく遅いので使い物になりませんが、リロード速度が高速化する「スピードコーラ」と、爆発やヘルドッグの爆発、炎に影響を受けない「PHDフロッパー」ジュース、パックアパンチ1で化けます。
RGL-80は、スタンダードでは至近距離で撃つと、弾が爆発せずに地面や壁を跳ね返って遅れて爆発するのですが、パックアパンチ1を適用すると、至近距離でも爆発するようになります。
この3つの底上げで、連射しまくり、至近距離でも爆発し、爆風、炎など気にせずにゾンビを一掃出来ます。
一つ欠点というか注意する点は、中遠距離以上では弾が山なりに飛んで行くので、目標物に対し、多少上を狙う必要性があり、弾道感覚の慣れが必要になります。
エリア3ではエピックかレジェンドレベルでパックアパンチ3まで上げなければ対応は厳しいですが、レベル2強化でもゾンビの足止めには使えます。
とにかく、スピードコーラとPHDフロッパーを飲んで、最低でもパックアパンチ1を適用すれば、かなり使える武器だと思います。ゾンビキル数を増やしたい場合やストレス解消プレイにも良いかと思います。
他にもクロスボウが強力かなとは思い最大までレベル上げして、カスタムして使ってみましたが、個人的にはRGL-80が使いやすかったので、使っています。
以上、不満点というか改善要望が多い感じにはなりましたが、今後のアップデートで新エリアや新要素、改善などでより良くなっていく事を期待はしたいと思います。ラウンド制のモードもあれば良いな、、とは思いましたが、これは次回作に期待という事になりますかね、、
発売当初、先行プレイのシングルキャンペーンが散々な評価で悪印象だった「MW3」ですが、蓋を開ければ結果的に私は大満足と言えるほど楽しんでいて、今作は良作と言えると思います。
まだプレイされていない方は是非、プレイされる事をオススメしたいですね。稀に無料開放プレイの時もあるようなので、特にオープンワールドのゾンビは本当に楽しいと思います。まもなくシーズン1も終わり来週2月8日木曜日からは、シーズン2もスタートしますので、継続的にプレイしたいなと思える出来だと思います。
🔚
コメントを残す