『Horizon Forbidden West』PS5で10時間程プレイして感じた事。

,

      

先週、2月18日にリリースされた『Horizon Zero Dawn』の続編『Horizon Forbidden West』ですが、プレイステーション5で10時間程、レベル10まで上げたところまでプレイしましたが、そこで感じた事があります。

ゲームの完成度は言うに及ばず、特に素晴らしいと思ったのがPS5独自のデュアルセンス・コントローラーと映像、音との一体感を感じる事。

既に、デュアルセンス・コントローラーのデモタイトルと言える『アストロ・プレイルーム』や『ラチェット&クランク:パラレルワールド』などもプレイしていて、デュアルセンス・コントローラーの「ハプティック」「アダプティブ・トリガー」は体感済みではありますが、『Horizon Forbidden West』ではよりゲーム映像を見る目、サウンドの耳、そしてデュアルセンスコントローラーの手元との一体感が更に増して、よりゲームへの没入感が高まっていると思いました。

ゲームでは例えば、槍を振るって当てたり、弓を弾く際の抵抗感、弓を放った時の弦が振動している感触なども素晴らしいのですが、セーブポイントの焚き火に近づくと、微振動で燃え盛る火を感じたり、アロイがジャンプして着地した時にも着地を体感出来たり、アダプティブ・トリガーの反発力もかなり強く、押し切れない程の抵抗感を感じ、他にもUIの項目切り替え時も微振動したりと、とにかく非常に細かい振動再現から強い抵抗感まで、目、耳、手から感じる一体感が本当に凄いなと。

これだけ目、耳、手の3つの器官で一体感を感じられるほどに最適化されていると、明らかに体感、没入感が違うと感じます。これは1回体験してしまうと病みつきになる感触ではないかと思います。

これだけ素晴らしいデュアルセンスの機能を活かした物を体験してしまうと、3月4日発売の『グランツーリスモ7』も非常に楽しみですね。

XBOXもXbox Oneで本体内蔵の2つのモーター他に、左右トリガー内にモーターが搭載(インパルストリガー)され、実質クアッドショック仕様で、レーシングゲームではトリガーからABSの効きが分かる振動や、アクセルオン時も指先で感じる事が出来ます。

シューターなどでは銃の振動など体感出来てはいましたが、PS5のデュアルセンス・コントローラーのは、更に進化してより幅広い振動幅に対応したリニアモーターを採用しているので、微細な振動表現から、逆に強力な振動再現で全然別物と感じます。Switchも「HD振動」と呼称したリニアモーターを搭載していますが、PS5のデュアルセンスは更に上を行く感じですね。

ですので、XBOXもデュアルセンス・コントローラーのような機能は採用すべきだなと思いました。以前、マイクロソフトはインサイダーのアンケートの中に、PS5のデュアルセンスコントローラーのような機能があった方が良いか?と言う質問がありましたが、、

PS5購入当初は、デュアルセンス・コントローラーを体験して「おお、凄い」とはなったものの、『Horizon Forbidden West』でその真価を発揮していると思います。

ゲームプレイを始めてから直ぐに感じたのは、草木が生い茂る表現と水中の表現の素晴らしさもそうなのですが、システム面では持ち歩ける量を超えた資源は、自動的に保管庫に移動される仕組みになった事。

前作『Horizon Zero Dawn』ではアロイの資源保有容量を超えると、それ以上は一切フィールドで見つけても取る事が出来ませんでしたが、『Horizon Forbidden West』からは前述の通り、容量を超えた資源は自動で保管庫に転送されるシステムになったので、道中でとりあえず資源を見かけたらガンガン獲った方が良いかもしれません。容量を気にせずに広大なフィールドを思う存分に様々な資源を探索出来るようになったのは非常に大きいと思います。

そして、保管庫の置いてある拠点(集落)に行けば、保管庫を開き□ボタンを押せば、自分が持てる量を一括して効率良く保管庫から自分のスロットに移動させる事も可能になってるので、非常にこの点の改善も良いなと感じます。

そして、商人に取得した資源を売却する場合、売却物、貴重なアップグレード素材、装備のアップグレード素材、ポーチアップグレード素材、矢弾の素材、食料、色染め草、回復など、明確にジャンル分けされたので、細かい事を気にせずに探索して拾いまくった後に、売却取引専用の項目の物だけをガンガン売却してシャードを増やしやすくなったのも利便性向上して快適にプレイ出来る要素ですね。

他にもオプション設定でクライミング可能な壁の表示をON、OFFにする設定も便利だなと感じました。自分で探す、手っ取り早くクライミング出来る場所が分かった方いい、といったプレイヤーのスタイルに合わせて選べるのがよいですね。

他にはとにかくフェイシャル・アニメーションやモーションが本当にリアルになったなと。「The Last of us Part 2」でも相当凄いなと思いましたが、、

恥ずかしい事に、前作を未だにクリアしていなかったので、本作をプレイする直前まで1作目をプレイしていた事もあって、あらゆる部分の進化がより分かりやすかったのもあると思います。

コントローラー、映像、サウンドでより没入感が増した『Horizon Forbidden West』は、更に広大なフィールドになってますし、かなり長く遊べそうです。🔚

「Horizon Forbidden West」PlaStation公式ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720