【DFコラム】PS5デジタルエディションは、より安価な次世代機を提供できるのか?

  

先日開催されたPlayStation 5のショーケースでは、最終的なデザインのCGレンダリング映像が披露され物議を醸していましたが、実際にはその巨大なデザインが披露されました。しかし、誰も予想していなかったのは、2台の「プレイステーション 5」が発表されたことです。標準モデルに加えて登場したのは新しいデジタル版で基本的な内容は同じですが、4K UHDブルーレイディスクドライブは搭載されていません。また、ソニーは価格についても明らかにしておらず、CEOのジム・ライアン氏はBBCのインタビューで、この話題を断固としてシャットアウトしています。デジタル版はどこまで、より手頃な価格のマシンを市場にもたらすことができるのでしょうか?

まず、基本的なコストの話をしましょう。私は当初のスペックから、PS4やPS4 Proと同じ399ドルの価格帯でPS5を出してくれるのではないかと期待していましたが、それが信じられなくなってきました。Xbox One Xは、3年前に499ドルで発売されました。PS5はより高価なメモリーを搭載しており、プロセッサは(物理的には小さくなっているかもしれませんが)より高価な製造プロセスを使用しており、冷却は明らかにより充実し、SSDとより高度なDual Senseコントローラー、そしてはるかに大きなケースを考慮に入れる前の話です。

もちろん、時間の経過とともにコストは下がっていきますが、過去3年間の家電市場全体を見ると、新製品の発売に伴って価格は横ばいか、上昇しているようにさえ見えます。例えば、フラッグシップ・スマートフォンが1000ドルの壁を破った(現在はさらに高くなっています)のを見てきましたが、もっと身近なところでは、7nm半導体製造への移行がPCグラフィックス市場の価格に破壊的な影響を与えたわけではありません。AMDのRX 5700XTは、いくつかの点でPlayStation5に匹敵しますが、メモリが少なくそれでも400ドルで販売されています。

ブルームバーグは、ソニーが価格面で直面している課題について報じていますが、それは厳しいものであり、BBCでのジム・ライアン氏のコメントを考慮に入れる前の話です。コスト面では、399ドルのプレイステーション5を実現するには、当初考えられていた以上に、ソニーが大幅な販売補助金を出す必要があります。

歴史的に見ても、巨額の補助金はうまくいっていません。2006年から2008年の間に、ソニーはプレイステーション3の価格を補助するために33億ドルという驚異的な損失を被りました。PS4は比較的保守的なデザインで、このバランスに対処しましたが、次世代機はそれに比べてはるかに前向きで野心的です。

プレイステーション5のデジタル版は、ソニーにある程度の余裕を与えていますし、それが安いマシンになるでしょう。しかし、プラットホームの所有者が非常に多くの価値のあるコンポーネント(ディスクドライブ)を削除した場合、それは価格の面でユーザーに還元しなければなりません。もう一つの選択肢は、ストレージを2倍にして、マシンのために付加価値を上乗せするでしょう。そして私は、どのような場合でも本体よりも少ない機能を持つプレミアムな本体は、鉛の風船のように落ちると主張するでしょう。

デジタルPS5が予想外に安い価格になるとしたら、これは何か問題があります。PS5のコストは、UHD Blu-rayドライブのコストを差し引いても、標準機と実質的にはほぼ同じになります。私たちの理解では、この4Kブルーレイドライブは20ドル程度削る程度だろうということです 。つまり、ソニーはより多くの割引価格を提供するとなると、より多くのお金を失うことを意味します。

もちろん、コンソールのコストは、開発にどれだけのお金が必要かだけで決まるわけではありません。プラットフォームホルダーのゲーム売上の一部が、コンソールのコストを部分的に相殺するために使用されていることは長い間確立されていますが、オンラインゲームのサブスクリプション、PlayStation NowやXbox Game Passのようなサービスの登場は、ソニーとマイクロソフトが世代全体の収益に追加されます。フルデジタルなコンソールを提供することで、将来の収益を利用して一定の割合をユーザーに還元することで、光学ドライブだけのコスト以上に本体販売価格を下げることも考えられます。

PS5 Digital Edition

課題はバランスの取り方にあります。ソニーやマイクロソフトが最初にユーザーに還元する金額が多ければ多いほど、世代を超えて回収できる可能性は低くなります。利益率は劇的に変わる可能性があります。

ユーザーをデジタルエコシステムに移行させることは、プラットフォームの所有者とゲームパブリッシャーにとって大きな利益となります。物理的なディスクを購入すると、デジタル版には存在しない多くの余計なコストがかかります。デジタル版では、これらのコストは事実上消滅し、それを相殺するためのダウンロード帯域幅の極小のコストだけが存在します。実際には、デジタル価格平均60ドルの価格は、2つに分割されます。それは、プラットフォームの所有者(ソニー、マイクロソフト、任天堂)は価格の30%、パブリッシャーは70%を受け取ります。

私たちの情報源からの情報によると、デジタル販売ではプラットフォームの所有者(ソニー、マイクロソフト、任天堂)に8ドル程度の追加の利益をもたらすと推定されています。それ以上の利益を取るかは、ソニーが自信を持ってどれだけの価格でゲームを売るか、もしくは世代を超えてユーザー1人当たりの利益をどれだけ奪うかにかかっています。

しかし、ここにはソニーのための余分な “デジタル配当 “もあるかもしれません。なぜならば、プレイステーション5のユーザーは完全に中古ゲーム市場から締め出されるからです。そして、おそらくそこに費やされたお金の少なくとも一部は、PSNの購入に向けて何らかの形で再分配されるでしょう。公平に考えれば、ソニーはデジタル販売のサイクルを維持してきましたし、価格も魅力的なものが多いです。この潜在的な副収入を考慮する際の問題点は、定量化が難しいことです。どのプラットフォームホルダーも中古ゲームの利用がどれだけ普及しているかを追跡できる仕組みを生み出せませんし、それゆえにスプレッドシートにそれを現実的に反映させる方法も思いつかないのです。

しかし、ソニーが期待できる何らかの追加収入であることは間違いありませんが、それを定量化し、コンソール価格へのより大きな補助金という形でユーザーに還元するというのは言い過ぎのような気がします。

もちろん、SIE CEOジム・ライアン氏がユーザーの選択の延長として、オールデジタルコンソールの話をしているのは言うまでもありませんが、現実は明らかにゲームの購入選択肢が大幅に減っているということです。確かにイギリスでは、新しいゲームをディスクメディアで所有するコストは、デジタル版を購入するよりも大幅に低くなっています。『The Last of Us Part 2』は、発売日にPlay Station Storeで54.99ポンド、Amazon UKで49.99ポンドでした。ゲーム購入の選択肢が減ることに加えて、デジタルで購入したものは転売することはできません。既存のPS4ライブラリを移行して、後方互換性を利用してアクセスしたい場合は、現在のコレクションの構成によっては、ディスクドライブが必要不可欠になるかもしれません。

表面的には、オールデジタルのエコシステムに移行することには多くのデメリットがあるように思えますし、個人的にはゲームの調達に特化したルートではないと思っています。とはいえ、デジタルには明確なプラスポイントがあります。あなたが得ているのは、メディアの劣化の可能性のないゲームのオンラインアクセス権利であり、物理的な「キー」ディスクを必要とせずにコンソール間で簡単に切り替えることができるということです。「プライマリコンソール(ホームコンソール)」の設定は、家族で購入したものを共有するという貴重な選択肢も開きます。

いずれにしても、ポイントは、2つの本体を提供するというコンセプトは、高価なコンソール本体の打撃を和らげる可能性があるということです。考えられることは、それが50ドル低くなる可能性があり、それは大いに歓迎しますが、可能性は低いように思われます。もちろん、それは逆の方向に傾く可能性もあります。代わりに499ドル/549ドルを想定しているのであれば、少なくとも何らかの形のPS5コンソールが過去に見た価格帯で利用できるようになるでしょう。

結局のところ、Xbox One Xは2017年で500ドルのコンソールでした。しかし、これは十分に困難なことのように聞こえますが、もしこれ以上高い価格を設定した場合、PlayStation 3の発売時の消費者の不満、今後数年間での数十億ドルの損失がビジネスに長い影を落とすことになりかねません。

その背景には、世界的なコロナウイルスの大流行による未曾有の経済不安があります。ジム・ライアン氏は、ゲームビジネスはやや不況に強いと話しており、PS5ゲーム機の発売で用意された分は、完売する可能性が高いでしょう。しかし、従来のコンソールの価格を押し上げることは、大衆市場を獲得する上でリスクが高く、今はなおさらです。

そこで、マイクロソフトのXbox計画が私たちにもたらされます。そのプロジェクトLockhartコンソールが、市場に来るかどうかはまだ公式に確認されていませんが、その存在は非常に大きいです。1080p/1440pを想定した安価で小型の次世代ゲーム機はまだ作られていませんが、大型で高価なBOXの代替え案であれば、この戦略はまだ報われるかもしれません。デジタルエディションの「プレイステーション5」は、どこまで中間レンジとして機能するかは未知数ですが、ソニーにとっては経済的にもここまでしか出来ません。

via Richard Leadbetter Technology Editor,Digital Foundry Eurogamer

デジタルファウンドリーのリチャードさんは、PS5が399ドルという価格の実現は厳しいのではないかと言及しています。その価格が実現する場合は、ソニーが販売補助金名目で拠出でもしない限り、難しいという推測のようです。そしてデジタルエディションが4Kブルーレイディスクドライブを搭載したスタンダード版より安くなるデジタルエディションでも399ドルという価格は厳しいのではないかと考えているようです。

本当のところは分かりませんが、もしかするとデジタルエディションで450ドル、4Kブルーレイディスクドライブ付のスタンダード版が499ドルくらいになる可能性があるのかもしれませんね。ま、こればっかりはソニーが価格を発表しない限りは分かりませんが、、

経済が順調に伸びている最中に新型コロナウィルス危機で突如経済活動が止まり、大量の失業者が出て経済が低迷するという想定外な事態が、新型コンソール発売の年に重なってしまい、プラットホーマーが価格設定に苦慮せざるを得ない状況なのは確かです。

そしてデジタルエディションを買う場合、気になるのはディスク版で購入しているタイトルの問題ですね。自分の場合はここ数年全てデジタル版で購入しているので、問題はありませんが、旧作になるとややこしくなります。当然、ディスク版で購入している方には厄介な問題となります。

これは、XBOXでも言える事で、初代XBOXやXBOX360のタイトルをディスク版で持っている場合、どうすればデジタル版に入れ替えることができるか、、現状は結局のところ、デジタル版を買い直すしか方法がないわけです。ディスク版は中古でも出回るので、その個々のディスクの判別、追跡方法がないので、デジタル版に変える事が出来ないわけですね。。記事によると、プラットホーマーであるソニーやマイクロソフト、任天堂は、ディスク版よりデジタルで販売した方が、追加の利益が得られるようなので、今後はよりデジタル版への移行が加速するのは火を見るより明らかです。ディスク版の淘汰も時間の問題かもしれません。。🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720