【驚愕】Xbox Oneコントローラーの研究開発費は2013年当時、1億ドル(約107億円)に達していた。

マイクロソフトのXbox OneコントローラはXbox 360コントローラによく似ていますが、それは手抜きとかそういう事ではありません。

VentureBeatの2013年特集によると、マイクロソフトの研究開発費はコントローラだけで9桁(億ドル=日本円で100億円単位)の領域に突入しているようです。

具体的な話はしたくないが、、」と、Xboxのアクセサリー担当GMであるZulfi Alam氏は同サイトに語っています。「デバイスのツール、プロセス技術への投資、そしてエンジニアリング作業の間で、このことを正しく理解するために多くの投資をしました。

マイクロソフトは、Xbox 360が「クラス最高の」コントローラーであると確信していましたが、Xbox Oneコントローラーのために、かなり思い切った変更を加えることを検討しました。Alam氏と彼のチームは、スクリーン、スピーカー、タッチパッド、カメラ、さらには臭いを発する機能を備えたコントローラの試作品を作りました。

Xbox360コントローラー
   

最終的には、バッテリー寿命の懸念(スクリーンやプロジェクターのようなものまで)からマイクロソフトがフォーカステストに使用したコアゲーマーには評価されなかったため、いくつかの機能を採用しないことにしました。

マイクロソフトが最終的に行ったささやかな変更も、決して安いものではありませんでした。同社は、パッドのフェイスボタンの文字をよりはっきりと目立たせるために、新しいボタン製造技術に数百万ドルを費やしました。また、新しいガイドボタンを適切なものにするために数ヶ月を費やし、バックライトの明るさと「X」ロゴの異なる素材とのバランスを調整し、バッテリーの消費を考慮した結果と比較しています。

Alamはマイクロソフトが、新しいコントローラのために発生した費用(約100億円)について「どこの会社でも、それだけのお金をかけると、アウトプットがすごいことになってしまいますが、このチームはこれにキャリアの全てを賭けたんです。」

2013年6月30日当時の会計年度にマイクロソフトは104億1,000万ドルの研究開発営業費用を報告しています。

via Gameindustrybiz VBGamebeat


2013年当時のXboxOneでそれだけの額を投じていたとなると、XboxOne Elite、そして次世代XboxSeriesXのコントローラーでは1億ドルまでは行かなくても、それに近い研究開発費用はかかっているかもしれません。

次世代Xbox Series Xコントローラー

次世代XboxSeriesXのコントローラーでは、バンパー、トリガーからボタンまで全てが改良され、特にインプットレイテンシー(入力遅延)をハードウェアとソフトウェアの両面から徹底的に研究、可能な限りの高レスポンスに改善しているそうなので、そのあたりの改善点は実際に手に取っていざプレイしてみる段階で、より一層感じられるかもしれません。🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720