【デジタルファウンドリー】PS5 Demon’s Souls:リメイクは一世代待つ価値があるのか? Bluepointの見事な作品に迫る。

我々はこれを長い間待っていました。 実際にはコンソール世代全体しかし、Demon’s Soulsのリベンジ版がついに登場し、ソニーのゲームにおける次の世代への飛躍のためのラインアップの先頭に立っています。確かにこれはBluepoint スタジオの謎のプロジェクトであり、開発者が2018年3月にこのページで最初にティールしたものであり、大規模なものです。2009年にPS3プラットフォーム独占でリリースされたフロム・ソフトウェアの『Demon’s Souls』は、後に続く『Soulborne』ゲームのテンプレートを築いた作品であり、先週のPlayStation 5での発表を踏まえれば、そのリメイク版を楽しみにしてよいでしょう。

では、リマスターの巨匠たちは何を期待しているのでしょうか?ゲームのデビューは、スクリーンショットのほんの一部と最小限の映像のみで、せいぜいティーザーのようなものでした。しかし、明らかになっているのは、ローンチタイトルとはいえ、新しいゲーム機のアーキテクチャーのために、満足のいく仕上がりになっているということです。

リメイクの過程では、照明からモデル品質、ボリュームエフェクトに至るまで、すべてに触れられています。これはPS5の性能をネイティブ3840×2160(4K解像度)で提供することを意味しており、後ほどご紹介します。新エンジンの詳細は公開されていませんが、PlayStationブログでは、「美しいシャドウ効果やレイトレーシングに加えて、プレイヤーはプレイ中に2つのグラフィックモードを選択することができます。グラフィック品質重視のモードとフレームレート重視モード」と、いくつかの技術的な詳細を確認しています。その先には、ゲームの近代化におけるBluepointスタジオのアプローチを確認するために、アセットの公開を詳しく見てみることにしましょう。

明らかにされたティーザー映像を見てみると、Bluepoint がオリジナルのゲームのプリレンダリング CGシーンにマッチした、不気味な風景のシーンで始まります。これはおそらく別のプリレンダリングされたイントロですが、興味深いことに、新たにより自然なカラーが採用され、PS3版のセピアトーンはなくなっています。これにより、龍神のボスがより豊かに、より鮮やかに表現されています。

その後のシーンでは、ストームキング、フラメルラーカー、タワーナイト、死神やガーゴイルなどの典型的な敵まで、他の主要な敵が登場しますが、これらはBluepoint社の新しいエンジンで、実際のゲーム内キャプチャ映像であることはほぼ間違いありません。フレーム構成やタイミングの点で、それぞれがPS3のボスのイントロとオリジナルのゲームにマッチしていることを考えると、世代を超えてエンジン内レンダリングがどのように比較されているのかを垣間見ることができるのは魅力的なことでしょう。

もちろん、主要なアップグレードは、解像度でしょう。アンチエイリアシングを施した3840×2160で動作し、30fpsのエンコードされたトレーラーを見る限りでは30fpsに固定されています。これは11年前に発売されたPS3の固定720p出力と30fpsのフレームレートに悩まされていたPS3のリリースを大幅に上回るものです。悲しいことに、2018年にオリジナルのPS3ゲームのサーバーが閉鎖されましたが、オフラインモードに戻っても、このゲームはその非情な難易度によって定義されています。Havok物理に重きを置いたことや、奇妙な敵のラグドールがその一つです。プレイヤーからのリアルタイムのシャドウキャストや、画面のモーションブラーなどもあり、当時は非常に感動しました。さらに、長い橋の上でのドロー距離はほとんど制限されず、ポップインもほとんどありませんでした。ボレタリア宮殿に向かう途中で、タワーナイトとの出会いがあり、PS3とPS5の比較が初めてできました。

Image DigitalFoundry

サイドバイサイドのアップグレードには終わりがありません。足元には芝生が追加され、『シャドウ オブ ザ コロッサス』と同様に、地形はより複雑なジオメトリの恩恵を受けています。タワーナイト自体は、素材の品質が大幅にアップグレードされており、間近で見るとはるかに複雑なディテールになっています。アーマーには、ブロンズとブルーのカラーリングされた高解像度の記章がエッチングされ、巨大なシールドの底部には汚れた擦り傷が追加されています。

Image DigitalFoundry

アーマーセット全体にレイトレースされた反射エフェクトなのかどうかは不明ですが、新しいライティングモデルの下では、どちらにしても鏡面ディテールが大幅に向上しています。また、シールドの衝撃にパーティクルエフェクト、そしてダストも追加されています。

開発者の新機軸を示す上で、我々はより多くのアセットを持っています。ソニーからは、オープニングのチュートリアルエリアを示す5つの4Kスクリーンショットのパックが公開されました。最初のトンネルを歩いていくと、騎士の周りには植物が増え、シダの一本一本が月明かりを反射して、オリジナルでは不可能だったスペキュラーパスで跳ね返るようになっていて、遠くのライティングやボリューム感も向上しています。視差オクルージョン マッピングは、POM、スクリーン空間の反射、ライト・シャフト、揺れる葉など、すべてが存在していた『Shadow of the Colossus』での Bluepointスタジオの作業を反映し、更なるディテールを追加するために惜しみなく使用されています。

Demon’s Souls のリメイク版でも、このようなことが多く行われていますが、シーンを完全に再構築するために更なる努力をしています。騎士の鎧のアップデートも見てみたいものです。私は、Bluepointスタジオがアセットの中で示したものと同じ、基本的なキャラクター設定を選択して映像のマッチを得ようとしましたが(上記の比較ギャラリーを参照)、リメイク版ではヘルメットとシンガードのデザインが微調整されて、より多くのディテールが追加されています。逆光する光との相互作用は、太陽が照らされている上部と右側の反射を再現することで、より自然なラウンドになっています。

ライティングは全体的に改善されていますし、もちろんレイトレーシングの重要なポイントもあります。3人のガーゴイルのショットでは、オリジナルのカットシーンがリメイク版の出発点になっているように感じられます。この大聖堂では、より多くの光が追加され、ロウソクのリングがいっぱいになり、さらにクレプス状の光線がプレイヤーに向かって降り注いでいます。しかし、このシーンでは、PS5でレイトレースされたビジュアルがどのように特徴的な映像になるのか、最初のヒントを得ることができます。

少なくともソニーのブログによると、『Demon’s Souls』のレイトレーシングは主に影に焦点を当てているとのことです。それは僅かな技術の使用を意味し、繰り返しになりますが、レイトレースされた反射の例はまだありません。しかし、このような薄暗い場所でのパストレースされた影は、スクリーンスペースのバリエーションよりも、プレイヤーの周りにはるかに豊かな、包括的な効果を作り出すでしょう。現行のSSAOやHBAOの使用に続いて、実際に壁に近づいたり、狭い迷路のようなトンネルを探索したりするときには、これは顕著なアップグレードになるはずです。

PS3版を振り返ってみると、初代はブルームやレンズフレア、被写界深度の表現など、当時としては十分なクオリティでしたが、PS5版ではこれらのエフェクトを組み合わせたり、ポストエフェクトのパイプラインを刷新したりすることで、より奥行きのある空間を作り出しています。フラメラーカーからストームキングまで、他のボスのイントロにもアトモスフェリック・エフェクトが追加されています。雨や照明、高解像度などでも強化されています。

ビジュアルのアップグレード内容は、他のSoulsborneのゲームを飛び越えています。さらに、それは新しいエンジンで構築されているおかげで、これは何のフレームペースの問題もなく、30fpsで安定して動作する最初のものになる可能性があります。PS3でのDemon’s Soulsのフレームレートを思い出すと、改善の余地がたくさんあることを思い知らされます。Boletariaの最初のエリアから、最初の橋でドラゴンが大惨事を起こすたびに、12フレームにまで落ちていました。複数の敵、広い描画距離、フル解像度での動作がソニーのマシンに大きな打撃を与えました。

そして、リメイク版のフレームレートのターゲットについては本当に何も確認できていませんが、公開された30fpsのトレーラーでは、少なくともfpsの落下はありませんでした。

パフォーマンスに関して言えば、Bluepointスタジオはすでに複数のプレイを提供してきた歴史があります。PS4Pro版『Shadow of the Colossus』では、1440p、30fpsで動作する解像度モードと、プロジェクト開始時から考慮されていた 60fpsで動作するパフォーマンスモードの 2 つのオプションがありました。Demon’s SoulsがこれをPS5でどのように設定しているのか、興味深いところです。今のところの予想では、これまでにリリースされたアセットを元に、4K30fpsのグラフィックモードを想定しています。パフォーマンスモードについては、ヴァンガードの低解像度の結果を考えると、理論的には60fpsで1440pになるのではないでしょうか。しかし、再びすべてのことが確認されるまでは分かりません。

初代の発売から11年を経た『Demon’s Souls Remake』は、Soullsシリーズの中で最も見栄えが良く、技術的にも先駆的なゲームとなっています。Bluepointスタジオは、いつものように絶好調で、今後の展開が待ち遠しいです。発売日がまだ決まっていないのが難点ですが、トレイラーは少なくとも待つだけの価値があることを示唆しています。

PS5タイトルの例としては、真の4K映像、大幅に改善されたビジュアル、レイトレーシングなど、ローンチ・タイトルであるにもかかわらず、BluepointスタジオがPlayStation 5のスペックをフルに発揮するために最善を尽くしていることが感じられます。また、アップグレードが技術的なものだけでなく、『Boletaria』にはしっかりとしたアート的な改善もあり、From Softwareのビジョンを大幅に変更した路線で改善されています。すべてのエリア、敵、エフェクトが抜本的にオーバーホールされています。近いうちにゲームの詳細が見られることを期待しましょう。

via Eurogamer DiugitalFoundry Thomas Morgan

噂とおり、デモンズソウルのリメイク(に近いリマスター)が発表されたわけですが、DFの解析によると、4K 30fps動作の可能性が高いようです。まだ公式な仕様発表があるわけではないですが、公開されたティザートレイラー、メディアに公開された4点の映像によると、その可能性が高いようです。

次世代機は全てのタイトルが標準で「4K 60fps」になるわけではないようで、開発スタジオが何を優先するかで決まるようです。リッチなグラフィックを重視すると30fps固定が無難という例は今世代でもありそうです。このデモンズソウルが現時点でそうなるとは限りませんが、既にアサシンズクリード・ヴァルハラは、Xbox Series Xで4K 30fpsになるとUBIがアナウンスしています。

ただし、DiRT5の様にゴージャスなグラフィックを保ったままで4K 120fpsを既に明言している(テクニカル・ディレクターが既に明かしている)タイトルもあるので、スタジオによって色々と仕様は変わりそうです。🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720