【ようやく両機種揃う】8ヶ月のブランクを経てXbox Series Xに復帰。久々にXbox Series Xに触れて感じた事など。
昨年末くらいからXbox Game Pass Ultimateでマイクロソフト傘下の Xbox Game Studio開発のタイトルが全て、PCでも同時リリースされる状況になり、そしてPCではnVIDIA RTX3090…
昨年末くらいからXbox Game Pass Ultimateでマイクロソフト傘下の Xbox Game Studio開発のタイトルが全て、PCでも同時リリースされる状況になり、そしてPCではnVIDIA RTX3090…
『Alan Wake Remastered』がEpic Gamesとの提携で発売予定のようです。そしてマルチプラットフォームで発売です。PC版はEpic Games Store独占、Xbox版はもちろん、PS4、PS5で…
Xbox Series X|SとPCの時限独占タイトルでリリースされたサイコロジカル・ホラー「The Medium」ですが、いよいよPS5版も9月3日に発売されます。そして早くもPS5 vs Xbox Series X|…
2008年に発売されTPSモダンホラーゲームとして絶賛された「Dead Space」のフル・リメイク版をEAが正式に発表しました。開発スタジオだったVISCERAL GAMESも閉鎖された事で、「Dead Space」は…
米国XBOX公式ニュースサイトXboxWireで「バトルフィールド2042」を予約すると、オープンベータアクセス、スキンなど特典を紹介する記事が掲載されたので、日本語訳でご紹介します。 「バトルフィールド 4」のプレイヤ…
米国XBOX公式ニュースサイトXboxWireが更新され、毎年恒例のgamescomの告知記事が掲載されたので、日本語訳でご紹介します。欧州メインのイベントではありますが、このXbox Streamに限らず、gamesc…
「ニンジャセオリー」スタジオが、2017年にリリースしたサイコロジカル・アクション・アドベンチャー『Hellblade: Senua’s Sacrifice』が、Xbox Series X|Sに最適化されまし…
デジタルファウンドリがCyberpunk2077のコンソール版向けに配信されたパッチ1.23の比較動画をあげていますが、予想外の結果になっています。 動画を観ると、パッチ1.23は問題となっているベースコンソールであるP…
米国Xbox公式ニュースサイトXboxWireが更新され、サイバーパンクワールドが特徴のアクションシューターRPG『The Ascent』の記事が掲載されたので、日本語訳をご紹介します。「サイバーパンク2077」の巨大な…
米国Xbox公式ニュースサイトXboxWireが更新され、マイクロソフト・フライトシミュレーターのXbox Series X|S版の解説記事が掲載されたので、日本語訳をご紹介します。 私もRTX3090 OCの自作PCで…
噂通り、EA PLAYでDead Spaceの復活告知するトレイラーが公開されました。事前のリーク情報通り、カナダのモントリオールを拠点とするMotive Studiosが開発で、初代『Dead Space』のフル・リメ…
米国Xbox公式ニュースサイトXboxWireが更新され、マイクロソフトのXBOXクラウドゲーミングサービス「xCloud」のサーバー機がXbox Series Xに置き換えられて動作開始するアナウンスの記事が掲載されま…
米国Xbox公式ニュースサイトのXboxWireが先日配信された、Xbox Games Showcase Extendedを振り返る要約記事を掲載したので、日本語訳をご紹介します。 XboxWireの記事で予告していた、…
日本時間今晩2時からは、「Xbox Bethesda Showcase」が約1時間の枠で配信されます。 このカンファレンスは、マイクロソフトがZenimaxメディアグループを買収して以降、初の大きなショーケースイベントな…
米Xbox公式ニュースサイト、XboxWireが更新されマイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏とXBOXボスでもあるフィル・スペンサー氏のQ&Aが公開されていますので、日本語訳でご紹介したいと思います。サティア・ナデラ…
最近のコメント