PC版 Horizon Zero Dawn Patch 1.10 Hot Fix(AMD 6000 GPU特有の問題修正)をリリース。
Horizon Zero Dawnの開発スタジオ「ゲリラ」ゲームズが、先日配信されたパッチ1.10のホットフィックスをリリースしました。 これは、ゲームワールド内の木々の植生の問題にフォーカスしたもので、今回のリリースは…
Horizon Zero Dawnの開発スタジオ「ゲリラ」ゲームズが、先日配信されたパッチ1.10のホットフィックスをリリースしました。 これは、ゲームワールド内の木々の植生の問題にフォーカスしたもので、今回のリリースは…
Videocradzによると、あくまで噂の段階ではありますが、AMDの次期GPU Navi 31はAMDの最初のMCM(マルチチップモジュール)設計になるかもしれないとしています。 AMD Navi 31はすでにmacO…
PC版Horizon Zero Dawnパッチ1.10がリリースされましたので、パッチ1.10のパッチノートの日本語訳を掲載します。まだトラブルで悩まれている方がいましたら、ご参照ください。 一応、バージョン1.10でプ…
マイクロソフトのDirectX開発者ブログが更新され、VRS(可変レートシェーディング)がTier 2に移行する事が発表され、Geats Tactics、Gears5のパフォーマンスが更に向上するなど、詳細が解説されてい…
1月28日にPC、Xbox SeriesX|Sで発売される個人的にも期待しているサイコロジカル・ホラーゲーム「The Medium」のライブアクション・トレイラーが公開されました。オスカーにノミネートされた事もあるクリエ…
Acerが「Nitro」「Predator」シリーズに3つの新しいモニターを発表しました。 新しいモニターは、Predator XB273U NX、Predator XB323QK NV、Nitro XV282K KVの…
テック解析で知られるデジタルファウンドリが、AMD RADEON RX6900XTのグラフィックカードの徹底テストを行い、一応の結論を出しています。以下のリンク先で詳細なテスト動画などが詳しく観れます。 Death St…
Cyberpunk 2077のレビューは本日から解禁されており、批評家の大半は絶賛していますが、私のようにRTX3090を購入して本作を最高品質でプレイすることを楽しみにしているユーザーにとって重要なのは、ゲームのパフォ…
ASUSは、AMDのAIBパートナーであり、グラフィックスカードメーカーとしては初めて、フルファットのBig Navi GPUを搭載したカスタムRadeon RX 6900 XTグラフィックスカードを発表しました。TUF…
PC版ホライゾン・ゼロ・ドーンの開発スタジオである、ゲリラ・ゲームズが11月05日にパッチバージョン1.07をリリースしました。今回の目玉はやはり異方性フィルタリングがようやく正常に動作するようになった事と、鬱陶しかった…
最近のコメント