『トップガン:マーヴェリック』コンビが「UFOディスクロージャー(UFO情報開示)」をテーマにした映画を制作する模様。

, , ,

デッドラインの報道によると、ジョセフ・コシンスキー監督(トップガン:マーヴェリック、トロン・レガシー)とジェリー・ブラッカイマー(トップガン、ビバリーヒルズコップなど)プロデューサーの『トップガン:マーヴェリック』で大成功したコンビが、UFOディスクロージャー(UFO情報開示)をテーマにした映画で再びタッグを組むようです。

コシンスキー監督はザック・ベイリンの脚本で監督を務め、ジェリー・ブラッカイマーがプロデュースを担当するとの事。このプロジェクトは、まだタイトルも決まっていないようですが、アラン・J・パクラ監督による1976年の傑作政治スリラー『All the President’s Men』のUFOディスクロージャー(UFO情報開示)をテーマにしたようなものとの事。

以前、海外報道でスピルバーグ監督の次回作が「The Dish」から「ディスクロージャー(情報開示)」というタイトルに変更され、それが「UFOディスクロージャー(UFO情報開示)」の内容になるという報道がありましたが、この事なんでしょうかね?まだ詳細は不明ですが、記事のタイトルに「The Dish」と書かれているので、もしかするとスピルバーグ監督は製作で、プロデューサーがジェリー・ブラッカイマーさんなのかもしれません。もし、これが本当ならハリウッドの大御所コンビでの製作という事になります。

いずれしろ、トランプ政権では最近、アンナ・ポウリナ・ルナ下院議員をリーダーとする、JFK暗殺やRFK暗殺、キング牧師暗殺、USO(未確認潜水物体)、UAP(未確認不明物体)の機密解除、情報開示に向けたタスクフォース(特設部隊)の設立が発表されており、今年中にもJFK暗殺情報公開、そしてUAPの公聴会も行われるようで、様々な情報開示に向けた動きが加速しているので、大衆向けの教育とも言われているハリウッド映画で政府のコントロールされた情報開示に向けた動きの一環なのでしょうかね?

いずれにしろ、最近はNETFLIXやFXなどストリーミング大手もUFOドキュメンタリーが多く製作されており、そこにハリウッドの大御所がUFO情報開示をテーマとした大作映画制作を始動した事は、現在の機運と無関係と強ち否定は出来ない気がします。今後の動向が非常に楽しみな展開ではないでしょうか。🔚

Via Deadline

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720