『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』シーズン2を見終えた率直な感想。

,

『ゲーム・オブ・スローンズ』から遡る事、数百年前のターガリエン家が全盛から内紛で衰退していく時代を描いた『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』のシーズン2を見終えたので、率直な感想を簡潔に書きたいと思います。

長い文章でダラダラと書いても間延びするだけなので、まずは簡潔に言ってしまうと、『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』シーズン2の感想は「イマイチで、ストーリーに没入出来なかった」と感じました。

まず、見ていてストレスを感じたのが、マット・スミス演じるデーモン・ターガリエンの変貌。

シーズン1ではかなり攻撃的で、何をしでかすか分からない危険なオーラをバチバチと放っていたデーモンが、シーズン2では魔女に依存し、悪夢と幻影を見る日々で、まるで廃人状態。

シーズン1の頃の危険な雰囲気は皆無で、牙を抜かれたライオン状態。しかも、延々と繰り返されるデーモンの悪夢と幻影。オリジナルの『ゲーム・オブ・スローンズ』を観た人なら、お!という興味深い映像も出てきますが、デーモンの廃人状態が延々と続くので、この点も観ていてストレスでしたね。

シーズン1後半から危険度が増して暴走を始めるエイモン・ターガリエン(ユアン・ミッチェル)を際立たせる為なのかは分かりませんが、シーズン2でエイモンとデーモンの火花が散るような緊迫感ある対立があってこそストーリーもよりダイナミックになるはずなのに、前述の通りデーモンが延々とぐうたら廃人状態なので、とにかく話が中弛みしまくりで、没入感のなさを常に感じながらの鑑賞でした。

ネタバレになるので詳細は避けますが、エイゴン(トム・グリン=カーニー)の災難、あっ!というシーンはあるものの、これはある意味予測できた展開でもあり、正直パンチ不足な感は否めないシーズン2でしたね。

他にも『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』で違和感を感じたのが、ヴェラリオン家の存在の意味。オリジナルの『ゲーム・オブ・スローンズ』では皆無だった○人系俳優が、『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』では多く出てくるようになったので、ちょっとポリコレの影響な気もしました。○人が銀髪というのも違和感を感じました。

とにかく、今回のシーズン2は中弛みが長く、以前のオリジナル『ゲーム・オブ・スローンズ』のような次週まで待ちきれない!と感じるストーリーの緊張感、没入感、キャラクターへの感情移入など、常に消化不良気味を感じながら見終えました。

既に、『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』はシーズン3への更新が決まっているので、是非シーズン3見終えた時には、「シーズン2は嵐の前の静けさだった」となれば良いですが、、

シーズン3の配信スタートはまた1年近く待たされる事になりそうなので、改めてオリジナルの『ゲーム・オブ・スローンズ』でも見直そうかと思っております。🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720