ソニーCEO、バンジー買収は「よりマルチプラットフォーム化するための大きな一歩」と発言。

, ,

         

ソニーの吉田憲一郎CEOは、同社が計画しているバンジーの買収は、「プレイステーションが、よりマルチプラットフォームなビジネスとなることを望んでいることも動機のひとつである。」と述べているようです。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、従来、「プレイステーション」向けゲームの開発にのみフォーカスしてきましたが、近年は、PCやモバイルゲームにも積極的に投資を行うようになり、「PlayStation PC」ブランドまで立ち上げています。

昨年、SIEのCEOでプレイステーションのボスであるジム・ライアン氏は、プレイステーションがPCに「あらゆる種類の」ゲームを提供すると明言しています。

プレイステーションが独占タイトルをPCで発売するなど、数年前では到底考えられなかった事です。

SIEは、Apple Arcadeの元コンテンツ担当のボスを、プレイステーションの「最も人気のあるフランチャイズ」をモバイル向けに展開するために設立された新しいビジネス・ユニットのリーダーとして採用しており、PCだけでなくモバイルにまで拡大しようとしています。

ソニーは今年2022年の1月に、『Halo』や『Destiny』を開発した事で知られる「バンジー」スタジオを36億ドル(当時レートで約4,150億円)で買収する意向を発表しました。

ソニーは「Bungieは買収後も独立した子会社となり、マルチプラットフォームスタジオとして存続する。」と述べていました。

バンジーも買収発表直後、「現在開発中の既存および将来のゲームが、買収後ゲームがPlayStationプラットフォーム専用になることはない。」

と明言していました。

そしてソニーの吉田社長は、先日5月2日の経営戦略会議において、

「バンジーには、大きな期待を寄せている。ゲーム実況サービス機能を強化する起爆剤になると考えています。そしてバンジーの買収は、マルチプラットフォーム化への大きな一歩となる。」

と述べています。

ソニーとしてもバンジーを傘下に置きつつも、バンジーのタイトルでマルチプラットフォーム展開した方が、ソニーにより多くの利益をもたらす事が出来るので、独占で囲ってしまうのは得策ではないと考えているのかもしれませんね。🔚

via SONY irwebmeeting

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720