NVIDIA GeForce RTX 3070 “ゲーミングキング “グラフィックスカードは、米国で499ドルで発表 。8 GB GDDR6、5888コアでRTX 2080 Tiよりも高速

    

メモリに関しては、GeForce RTX 3070は8GBのGDDR6メモリを搭載しています。GeForce RTX 3070は、16Gbpsの速度でメモリを搭載しています。256ビットのフルアンカットバスインターフェイスと合わせて、512Gbpsの帯域幅を実現します。

NVIDIA GeForce RTX 30シリーズ「Ampere」グラフィックスカード仕様表

モデル名NVIDIA GeForce RTX 3070NVIDIA GeForce RTX 3080NVIDIA GeForce RTX 3090
GPUAmpere GA104-300Ampere GA102-200Ampere GA102-300
プロセス・ノードSamsung 8nmSamsung 8nmSamsung 8nm
ダイ・サイズ395.2mm2628.4mm2628.4mm2
Transistors17.4 Billion28 Billion28 Billion
CUDA Cores5888870410496
TMUs / ROPsTBD272 / 96TBD
Tensor / RT Cores184 / 46272 / 68328 / 82
ベースクロック1500 MHz1440 MHz1400 MHz
ブーストクロック1730 MHz1710 MHz1700 MHz
FP32 Compute20 TFLOPs30 TFLOPs36 TFLOPs
RT TFLOPs40 TFLOPs58 TFLOPs69 TFLOPs
Tensor-TOPs163 TOPs238 TOPs285 TOPs
Memory Capacity8/16 GB GDDR610/20 GB GDDR6X24 GB GDDR6X
Memory Bus256-bit320-bit384-bit
Memory Speed16 Gbps19 Gbps19.5 Gbps
帯域幅512 Gbps760 Gbps936 Gbps
消費電力220W320W350W
希望小売価格$499 US$699 US$1499 US
発売日2020年10月9月17日9月24日

GeForce RTX 3090とGeForce RTX 3080が搭載している新しいフロントとバックの冷却システムとは異なり、NVIDIA GeForce RTX 3070は、中央のヒートシンクに向かって空気を吹き出すデュアルファン冷却システムを利用しています。

ファウンダーズエディションの冷却は、ナノカーボンコーティングでコーティングされたフルアルミ合金のヒートシンクを利用しており、温度をコントロールしながら本当に良い仕事をする必要があります。デザインは、フィンとヒートパイプのデザインを全面的に採用しているという意味で興味深いものです。

GeForce RTX 30 シリーズ Founders Edition カードは、12 ピン Micro-Fit 3.0 電源コネクタを搭載します。これらのコネクタは、カードには2×8ピンから1×12ピンのコネクタが同梱されているため、電源のアップグレードを必要としませんので、互換性の問題なく最新のグラフィックスカードを動作させることができます。

PCB上の12ピンコネクタの配置にも注目で、標準的な水平位置に配置されていますが、シュラウドのちょうど真ん中に配置されているので、GPUへの電気的な信号伝達が良くなり、PCBデザインから判断すると、NVIDIAが標準的なデュアル8ピンデザインではなく、シングル12ピンプラグに移行した理由がわかります。PCBはスペースが限られているため、より小さくてコンパクトな電源入力が必要です。

GeForce RTX 3070は、RTX 2070より60%も性能が向上し、4Kの最も要求の厳しい解像度でも滑らかなフレームレートで次世代のAAAタイトルにパワーを供給するという、「狂った小さな野獣」と言えます。

本日発表されたNVIDIA GeForce RTX 3070は、10月に消費者に向けて米国で499ドルの価格になるリファレンスFounders Edtionが発売されます。

NVIDIA GeForce RTX 3070の価格は499ドル(希望小売価格)ですが、カスタムモデルは、更に高くなるでしょう。日本ではマージンが更に載せられ、7万円くらいになりそうですね。。しかし3080、3090が9月下旬に発売で、3070だけが10月というのは、待ってる方するとなんで?となるかもしれませんね。なにはともあれ、待ち遠しい製品であることは間違いありません。🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720