【デジタルファウンドリー】Last of Us Part 2 PS4 vs PS4Proパフォーマンステスト。

ファーストパーティの独占タイトル新作が登場した際には、あらゆる手段を駆使してそのハードウェアに特化したゲームを開発するのが恒例となっています。

Naughty Dogの『The Last of us Part 2』は、この世代で最も技術的に印象的なゲームの1つであり、最も才能あるスタジオの1つがPlayStation4世代に別れを告げるにふさわしい作品です。しかし、ソニーの制限によりこの記事の公開はゲームの発売日になります。

今のところ、映像公開制限により、プレビューの段階から新しいゲームエリアをお見せすることはできません。制限期間が終わるまで待ってから(ネタバレなしの)技術レビューをお届けするという選択肢もありますが、今ここでは、少なくともプラットフォームの比較や性能について触れていきます。

2013年6月、PlayStation 3で発売された『The Last of Us』を振り返ってみましょう。ポスト黙示録的なアメリカを描くにあたり、開発者は大きな課題に直面しました。それは、これまでに制作した中で最も緻密で視覚的に密度の高い環境(木々の葉や有機物が多く、レンダリングは容易ではありません)を作るだけでなく、それらを適切に照明効果を得ることでした。ここでの重要な問題は、ゲーム内に直接光源がないことで、ほとんどの照明は太陽からの間接照明を使用しています。

開発スタジオNaughty Dogでは、太陽光がどのように跳ね返ってくるかをシミュレーションする必要があり、ベイクド照明とリアルタイムで計算された照明が必要でした。一方で、開発者はGPUを駆使した透明度エフェクトやパーティクルワーク、特に感染者の胞子雲攻撃に力を入れています。物理学、アニメーション、AIの改善に加えて、最終的にはPlayStation3を技術的に猛烈にプッシュしたゲームとなりましたが、簡単に言えば、それに完全に対応することができませんでした。

ゲームは、30fpsを目標にしていましたが、ゲームの多くは20fps台後半から中盤になっていました。それを解消するためには、グラフィックス処理パワーを持つPS4やPS4Proが必要であり、The Last of Usのような体験を提供してくれたのです。だからこそ、『ラスト・オブ・アス・パート2』を今すぐにでもプレイできるようにすることが重要なのです。本作では、プレイステーション3の大作と同様に、世代を超えた意欲的な取り組みが成されています。

ゲーム内空間の環境はより詳細になり、木々が生い茂り、葉がリアルになびき、より広い範囲で豊かに表現されています。(これまでのメディアではNaughty Dogが明らかにしたことしか知らされていなかった)。間接照明も巧みにレンダリングされており、ゲーム中には、ただ座ってその光景を堪能するだけの瞬間があります。光と物理的な素材との相互作用は、今世代では別のレベルにまで引き上げられており、『ラスト・オブ・アス Part 2』では、不気味なほど自然な見た目を実現しています。それは、その前作で欠けていたパフォーマンスをすべてクリアして達成しています。30fpsでの動作は目標ではなく、プレイの大部分のデフォルトとなっています。

特に水の影響で細かい問題が発生しているようですが、フレームタイムのグラフを見ると、影響を受けた部分でフレームレートが低下したのはほんの一部で、固定されていた30fpsから20代前半までの平均フレームレートが低下していることがわかります。興味深いことに、実際に影響を受けているのはPlayStation4Proだけで、ベースのPS4では30fpsを維持しスムーズな動作を実現しています。

解像度に関しては、『アンチャーテッド4』と同じエンジンを進化させているため、基本的なプレゼンテーションは同じであることは驚くに値しません。PlayStation 4 Proがネイティブ1440pで動作することは既にお伝えしましたが(市場で最も優れたTAAソリューションの1つであるため、エイリアシングがないとはいえ)、ベースとなるPS4が期待通りの1920×1080のフル解像度を実現していることを確認できたのは嬉しい限りです。

非常に効果的なHDRソリューションは両システムで同一であり、Proが1080pまたは4K出力に設定されていても、内部の1440pピクセル数は同じであることが確認できます。

つまり、『The Last of Us Part 2』では、ソニーはビジュアルスペックの面では効果的なプラットフォームパリティを実現し、強化されたPS4Proを購入した人には解像度の向上だけを提供しているということです。確かに、ベースとなるPS4にはわずかな性能上のアドバンテージがあるが、基本的には問題にならないので、Proハードウェアでゲームをプレイするのを止めることはなかった。

前述の通り、これは氷山の一角に過ぎず、『The Last of Us Part 2』についてはまだまだ多くのことが語られています。

via Eurogamer Digital Foundry

デジタルファウンドリーのLast of Us Part 2のPS4とPS4Proの比較テストのプレビューですが、どうやら技術的にも素晴らしい完成度でPS4世代有終の美を飾るに相応しい出来のようです。

なぜか、水の中を歩いて進むシーンでPS4ProよりベースコンソールのPS4の方がフレームレートが安定しているという現象があるようですが、製品発売後に更に詳しいテック解析記事が出ると思うので、その時はまたご紹介したいと思います。

私も本作は期待していて、PS4Proを買った以上は今月の本作と来月のGHOST OF TSUSHIMAはプレイしないと損だなと思っています。この2作がPS4世代の最後の大作となり、年末にはPS5が発売されるので期待です。おそらく、この2作はPS5でもアップグレードされる形でより高パフォーマンスでプレイ出来る事が期待されているので、ソニーには是非ともXBOXのスマートデリバリーのような形で、PS5を購入したユーザーに多大な恩恵を与えて欲しいところです。🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720