ソニーが6月5金曜日の日本時間午前5時にPlayStation5の詳細をオンラインで配信する事を公式サイトで発表しました。
公式ホームページでは、
圧巻のスピード
統合I/O(Integrated I/O)により、カスタムされたCPU・GPU・SSDがその力を発揮
これまでのPlayStationの常識を超える処理性能を実現します
驚きに満ちたゲーム体験
驚異のグラフィックやPS5の新機能を体感できる、PS5ならではのゲームラインアップ
息をのむ没入感
ハプティック技術、アダプティブトリガー、3Dオーディオ技術が生み出す、より濃密なゲーム体験

と告知しています。
個人的に気になるのは、やはりDual Senseコントローラーのハプティック(触覚)によるゲーム内のプレイヤーキャラクターの体験を、どのような感触で再現出来るのかです。SwitchのJOYCONと同じように、リニアモーターを採用することで、より細かい高度なプログラムが可能になるようで、更に進化した新感覚のコントローラーになる事を期待しています。
そして、5.5GB/秒という爆速SSDによってゲーム自体がどのように変わるかです。特にアンリアルエンジン5でのキャラクターが猛スピードで跳ぶ際の描画は、スパイダーマンなどのゲームでは活きそうですし、ロード時間もエライ速くなりそうでどのように活用されるのかが興味深いです。そして前日の6月4日発売のファミ通では、凄い内容のスクープ記事が出るそうですし、週後半はゲームユーザーにとってはエキサイティングな週になりそうです。🔚
コメントを残す