【XBOX版発売はMLBの意向】Microsoft、MLB The Show 21開発のために、発売前のXbox SeriesX|S開発機をソニーに「託す」必要があったことを明かす。
MLB The Show 21がXboxでも発売されるアナウンスがあった時、誰もが驚きました。開発スタジオがソニー傘下のスタジオだからです。つまり、ソニーがXboxにタイトルを出すという異例の展開でした。 マイクロソフト…
MLB The Show 21がXboxでも発売されるアナウンスがあった時、誰もが驚きました。開発スタジオがソニー傘下のスタジオだからです。つまり、ソニーがXboxにタイトルを出すという異例の展開でした。 マイクロソフト…
米国Xbox公式ニュースサイトのXboxWireが先日配信された、Xbox Games Showcase Extendedを振り返る要約記事を掲載したので、日本語訳をご紹介します。 XboxWireの記事で予告していた、…
前世代のXboxゲーム機で次世代のXboxゲームをプレイ マイクロソフトは、Xbox OneからxCloudサービスを通じて次世代のXboxゲームをプレイできるようにするようです。このインパクトあるニュースは、マイクロソ…
XboxWire日本語訳の続きです。しかし、こうやって見ると、独占、非独占タイトルにしろ、本当に大量のタイトルが発表されたなと感じます。しかもその多くが発売と同時にゲームパス入りして発売日からプレイ出来ると思うと、ゲーム…
昨晩2時から公開されたXboxベセスダ・ショーケース、実に豪華な独占タイトル、ゲームパスのラインナップが発表され、米国XBOX公式サイトのXboxWireに豪華ラインナップを紹介する記事が掲載されたので、日本語訳で一部ご…
昨晩午前2時に「Xbox Bethesda Showcase」が開催、大量の情報投下され沢山の記事が公式XBOXニュースサイトXboxWireに掲載されましたので、段階的に日本語訳を紹介していきたいと思います。 昨日のX…
Xbox E3 2021に先立ってリークされたStarfieldトレーラーで、Bethesdaの次期新規IPであるStarfieldは、正式にXbox Series X、Xbox Series S、PC向けの独占タイトル…
日本時間今晩2時からは、「Xbox Bethesda Showcase」が約1時間の枠で配信されます。 このカンファレンスは、マイクロソフトがZenimaxメディアグループを買収して以降、初の大きなショーケースイベントな…
米国Xbox公式ニュースサイトXboxWireに記事が更新され、今後のXBOX展開などについて記事が掲載されたので、日本語訳を掲載しておきます。個人的に興味深かったのが、「世界中のTVメーカーと協議してTVにXboxの体…
米Xbox公式ニュースサイト、XboxWireが更新されマイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏とXBOXボスでもあるフィル・スペンサー氏のQ&Aが公開されていますので、日本語訳でご紹介したいと思います。サティア・ナデラ…
Forza Motorsportの次回作は、昨年2020年7月にPCとXboxシリーズS|X向けに正式発表され、恒例のTURN10スタジオが開発しています。 先日行われた公式ライブストリームでは、クリエイティブ・ディレク…
米調査会社NPDグループのアナリストMat Piscatella氏によると、昨年2020年11月に発売されたPlayStation 5が発売から5カ月が経った時点で「アメリカ史上最速ペースで売れているコンソール」だそう。…
米国Xbox公式ニュースサイトXboxWireが更新され、毎年恒例の世界最大のゲーム見本市E3に合わせた、マイクロソフトXBOXの独自のショーケースイベントのアナウンスがありました。 本日、「Xbox & Bet…
VenturebeatのJeff Grubb氏によると、ベセスダのトッド・ハワード氏入魂のSF RPG「スターフィールド」が、XboxとPCの独占販売となるため、PlayStation 5向けには発売されないとのことです…
XBOXワイヤレス・コントローラーのカラーバリエーションでは、おそらく初?となるイエローカラーの「エレクトリックボルト」がようやく届いたので、簡易レビューしたいと思います。 Xbox Series Xから同梱されている新…
最近のコメント