日本マイクロソフトがXbox Series Xの日本語版翻訳解説ページ「次世代のゲームに期待できるもの」を公開。
先日、米国の公式XBOX情報ページXBOX WIREで突如サプライズで公開されたXbox Series Xの詳細な仕様解説ですが、早くも日本語版のページを日本マイクロソフトが公開しました。 解説ページでは、Xbox Se…
先日、米国の公式XBOX情報ページXBOX WIREで突如サプライズで公開されたXbox Series Xの詳細な仕様解説ですが、早くも日本語版のページを日本マイクロソフトが公開しました。 解説ページでは、Xbox Se…
Facebookと同社傘下のOculus、そしてソニーが3月16日から開催予定のGDC2020(ゲーム開発者会議2020)への出展をCOVID-19(新型コロナウィルス)感染拡大の懸念から出展を取り止めをアナウンス。 G…
2020年3月16日から開催されるGDC2020で、マイクロソフトが3月18日に次世代XBOX、XboxSeriesXに搭載される空間サウンド専用ハードウェアの機能について講演するようです。 講演のタイトルは、 『空間サ…
日本マイクロソフトが、今年2020年末に発売を予定している次世代XBOX XboxSeriesXの公式サイトを早くもオープンしました。 公式サイトでは昨年末のGameAward2019授賞式で、突如サプライズで公開された…
東芝映像ソリューションは4月3日(金)〜5日(日)に広島市で行われる世界最大規模のアーバンスポーツ国際フェスティバル「FISE WORLD SERIES HIROSHIMA 2020」のエキシビションとして4月4日(土)…
Gameアワード2019授賞式でサプライズ発表 そして2019年も終わろうかという12月12日、ロスアンゼルスで行われたゲーム業界のアカデミー賞ゲームアワード2019で、まさかのXbox Series Xの姿と新型のXB…
2020年は次世代ゲーム機発売のお祭りイヤー 2020年になり、今年は次世代プレイステーションとXBOXの発売イヤーという事で、今後年末に向けて色々な情報が出てくると思いますが、現時点で色々とリーク情報や公式発の情報など…
グーグルがクラウドによる新たなゲーミング・プラットホーム「STADIA」を突如発表しました。本来、ゲーム機は皆さんご存知のとおり、CPUやGPU、ハードディスクの搭載されたハードウェアを使って、TVなどに写してプレイする…
ソニーのプレイステーション システムアーキテクトのマーク・サニー氏が、米Wired独占インタビューで次期プレイステーションの初期開発キットでデモを披露し、次世代PlayStationについて様々な事を述べています。 披露…
Microsofがゲーム開発専門のスタジオを統括する、Microsoft Studiosを Xbox Game Studios に名称変更すると発表しました。 昨年、XBOXの独占タイトル強化の為に、…
最近のコメント