3月16日から米国で開催予定だったGDC2020が夏後半に延期。
3月16日から米で開催予定だったGDC2020(ゲーム開発者会議2020)ですが、米国でのコロナウィルス感染拡大の懸念から夏後半に延期と発表しました。昨日から続々と参加企業が出展取り止めを発表していたので、中止、もしくは…
3月16日から米で開催予定だったGDC2020(ゲーム開発者会議2020)ですが、米国でのコロナウィルス感染拡大の懸念から夏後半に延期と発表しました。昨日から続々と参加企業が出展取り止めを発表していたので、中止、もしくは…
先週、マイクロソフトがXboxSeriesXの仕様や機能を公開しましたが、注目されたのは12テラフロップスという現在のPCハイエンドグラフィックスカードなみの驚異的なスペックが大きな話題となりましたが、CPUに関してはあ…
先日、詳細なハードウェア仕様と機能詳細などが発表されたXboxSeriesXですが、現段階で確定している仕様をまとめてみました。 プロセッサー カスタムAMD Zen2ベースCPU (8コア 3.6 GHz) …
先日、マイクロソフトが突如として次世代XBOXであるXbox Series Xの詳細な仕様を公式ニュースサイトで公開しましたが、昨日マイクロソフトのメジャーネルソンで知られるLarry Hryb氏が自身のポッドキャスト番…
先日、米国の公式XBOX情報ページXBOX WIREで突如サプライズで公開されたXbox Series Xの詳細な仕様解説ですが、早くも日本語版のページを日本マイクロソフトが公開しました。 解説ページでは、Xbox Se…
ソニーとマイクロソフトは既にPS5、XboxSeriesXとハードウェアの名称を明らかにし、ソニーは高速SSDによる高速ロードや新たなコントローラーによる感触再現、そしてマイクロソフトは本体外観や具体的なスペックまで言及…
マイクロソフトのXBOX部門のトップ、フィル・スペンサー氏が2020年末に発売する次世代XBOX、Xbox Series XがXbox One Xの6テラフロップスの2倍となる、なんと12テラフロップスの処理能力を持つG…
nVIDIAの次期GPU「AMPERE」の各スペックがSNSで噂が出始めていますね。ツイッターアカウントcorgikitty氏がツイートしたもので、wccftechでも取り上げられてます。 フラッグシップでプロフェッショ…
Facebookと同社傘下のOculus、そしてソニーが3月16日から開催予定のGDC2020(ゲーム開発者会議2020)への出展をCOVID-19(新型コロナウィルス)感染拡大の懸念から出展を取り止めをアナウンス。 G…
当HPで以前、CES2020での21:9カーブモニターや4Kテレビに関して記事を書きましたが、LGエレクトロニクスのブースはPCモニターだけでなく、主力のTVまでがゲーミングを強く意識した展開が印象的でした。 LGは、n…
2020年3月16日から開催されるGDC2020で、マイクロソフトが3月18日に次世代XBOX、XboxSeriesXに搭載される空間サウンド専用ハードウェアの機能について講演するようです。 講演のタイトルは、 『空間サ…
次世代ゲーム機PlayStation5、XboxSeriesXで新たに搭載される現実世界に極めて近い、自然でリアルな反射、ライティング・エフェクトを実現するリアルタイム・レイトレーシング技術ですが、現状ではまだ一部のPC…
日本マイクロソフトが、今年2020年末に発売を予定している次世代XBOX XboxSeriesXの公式サイトを早くもオープンしました。 公式サイトでは昨年末のGameAward2019授賞式で、突如サプライズで公開された…
東芝映像ソリューションは4月3日(金)〜5日(日)に広島市で行われる世界最大規模のアーバンスポーツ国際フェスティバル「FISE WORLD SERIES HIROSHIMA 2020」のエキシビションとして4月4日(土)…
突如、ソニーが米国でプレイステーション5の公式ページを開設しました。ホームページでは 「私たちは、PlayStation5のいくつかの非常に素晴らしい機能の一部を共有し始めましたが、しかし次世代PlayStationをま…
最近のコメント