XBOXスマートデリバリーはどの様に機能するのか

ゲームを一度購入すると、現行のXBOXコンソールと次世代のXBOXコンソールの両方でプレイすることができます。

2月にマイクロソフトは、次世代ビデオゲーム機であるXbox Series Xに搭載されるいくつかの主要な機能を発表しました。それは技術と仕組みの両方のアナウンスでした。次のXboxを購入するときに消費者が期待すべきもののためのロードマップを示しました。

その中で最も興味深い部分の一つは、スマートデリバリーの導入でした。世代を跨いで対応し、あなたのお金を節約することができます。ここではその方法を紹介します。

例として, エルダー・スクロールズ5スカイリムを見てみましょう。事実上すべてのプラットフォームに移植されているゲームですが、しかし消費者はほぼ毎回再購入する必要があります… 1つの顕著な例外を持ってはいますが、、

問題点

Skyrimは2011年にプレイステーション3、Windows PC、Xbox 360で発売されました。Xbox Oneは2013年に発売されましたが、Skyrimはマイクロソフトの下位互換プログラムには含まれていませんでした。2016年、ベセスダはPC、プレイステーション4、Xbox One向けにグラフィックをアップグレードした『The Elder Scrolls 5: Skyrim Special Edition』をリリース。すでにXbox 360でゲームを所有していたファンは、再度購入する必要がありました。

一方、SteamでPC版を既に所有していた人は、無料アップグレード版としてSkyrim Special Editionを入手する事が出来ました。

スマートデリバリーは、Skyrimの無料PCアップグレードと同じことを達成するはずです。同じゲーム機のゲームを何度も買うという問題に終止符が打たれるでしょう。マイクロソフトは、この技術を「ゲームを一度に購入して、Xbox OneでもXbox Series Xでも、どのXboxでプレイしていても、それぞれのハードウェアでのバージョンのゲームを手に入れることができるようにする技術。」と説明しています。

マイクロソフトは、スマートデリバリーがどのように機能するのか、技術的なレベルではまだ明らかにしていませんが、メッセージはシンプルです。スマートデリバリーに対応しているゲームを、最新のXboxでプレイするためには、そのゲームを1回だけ購入する必要があります。そして、あなたがプレイする時、そのXBOXのベストバージョンをプレイすることになるので、安心して購入することができます。

これは、PCのファンが長い間楽しんでいるようなものです。Skyrimは例外ではありません。PCゲームは定期的に無料でアップグレードされるため、プレイヤーはより強力なGPUやより良いモニターなどのハードウェアの改良を利用することができます。このように、Smart DeliveryはXboxゲームをよりPCゲームに近づけていきます。

ユーザー体験

スマートデリバリーが技術的にどのように機能するかはまだ分かっていませんが、マイクロソフトは、ユーザー体験がどのように機能するかについては、十分に期待できる話題を提供してくれています。

ゲームは発売され、Xbox OneとXboxシリーズX向けにディスク版とデジタル版の両方が販売されます。消費者は好きな方のバージョンを自由に購入することができ、そのゲームの所有権を認証することができます。そして、Xbox OneやXbox Series Xでプレイしているかどうかに関係なく、ゲーム機自体がそのゲーム機の適切なバージョンのゲームを提供してくれます。

これは後方互換とは異なります。マイクロソフトは、XboxとXbox 360のゲームをXbox Oneと互換性のあるものにすることに時間と労力を注ぎました。

Madden NFL 21 の Xbox One バージョンは、後方互換を介して Xboxシリーズ X でプレイ可能かもしれません。しかし、その様な事は次世代コンソールのために特別に構築されたバージョンを再生するようなものではないでしょう。

プレーヤーは、より新しくより強力なハードウェアによって提供されるいくつかの利点だけを得られます。一方、スマートデリバリーは、ユーザーがXboxOne用にXboxOneで購入したゲームを、XboxシリーズXのフルアップグレード版にアクセスできるようにするものです。

ゲームを一度購入して、何世代にもわたってプレイすることで、新しいハードウェアへの投資から利益を得ることができます。仕組み的には、それはとても単純なことです。実際に効果があるかどうかは、様子を見るしかないでしょう。

フィロソフィー

ここで大雑把になってしまう。

マイクロソフトは、Xbox Game Studiosのすべてのタイトルにスマートデリバリーを使用することを約束しています。この約束は、Halo Infiniteのような同社の今後発売予定のファーストパーティのゲームはすべて、両方のコンソールで動作することを意味します。

マイクロソフトはまた、すべての開発者とパブリッシャーがスマートデリバリー技術を利用できるようにしていると述べています。しかし、マイクロソフトはこれらの会社(サードパーティー)にその基準に従うことを要求しているわけではありません。ボールは彼らのコートにあります。

現在のところ、スマートデリバリーを提供するゲームは12本しかありません。

  • Assassin’s Creed Valhalla (Ubisoft)
  • Call of the Sea (Raw Fury)
  • Chorus (Deep Silver)
  • Cyberpunk 2077 (CD Projekt Red)
  • Dirt 5 (Codemasters)
  • Gears 5 (The Coalition)
  • Halo Infinite (Xbox Game Studios)
  • Scarlet Nexus (Bandai Namco)
  • Second Extinction (Systemic Reaction)
  • The Ascent (Neon Giant/Curve Digital)
  • Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2 (Paradox Interactive)
  • Yakuza: Like a Dragon (Sega)

エレクトロニック・アーツは、スマートデリバリーについての立場を明らかにした最初のサードパーティーパブリッシャーの1つでした。

当初は「Madden NFL 21」のXbox OneからXbox Series Xへのアップグレードのみを提供すると発表していましたが、その逆ではなく、期間限定で提供すると発表していました。その後ファンの間で批判の声が高まり、EAは制約を撤廃しました。

『私たちの最近のインサイドXboxの発表の間に, 我々は、このアプローチを制限するいくつかの期限が含まれています。しかし、プレイヤーの反応に耳を傾けた結果、我々はMadden NFL 22のリリースまで私たちのMadden 21シーズンを通し、すべての方法でオファーを延長しているので、プレイヤーは、最初にその期間内に新しいコンソールを購入するたびに、XboxシリーズX上でMadden NFL 21にアップグレードすることができます。』

注目すべき点は、EA は両方の方法での提供には言及していません。つまり、Xbox シリーズ X のための Madden NFL 21 を購入する場合, Xbox One でゲームをプレイすることができることを期待すべきではないという事を意味します。

6 月 18 日の EA プレイライブで、EA がスマートデリバリーのバリエーションをどのように扱っているかについては、より明確になるのか、しっかりと見ましょう。 それは “デュアル・エンタイトルメント” と呼ばれています。

しかし、一つだけはっきりしていることがあります。Smart Deliveryは、世代を超えたコンソールの互換性を可能にし、ファンが同じゲームを2度購入しなくても済むようにするため、消費者の財布に優しい技術だということです。マイクロソフトは、Xbox Game Studiosのすべてのタイトルにこの技術を使用することを約束しています。今後は、他の開発者やパブリッシャー、そしてマイクロソフトの最大のライバルであるソニーが、それぞれの立場を明らかにしていくことになるでしょう。

via Polygon

スマートデリバリー、マイクロソフトのファーストパーティーに関しては、軸もぶれず一貫していますが、どうもサードパーティーの足並みが揃っていないようですが、次世代コンソールの発売までにはまだ半年近くあるので、今後各サードパーティーもスタンスをしっかりと明確にしてくれるでしょう。EAは6月18日の独自配信EA PLAYで明らかになるはずです。後は、ソニーがどのような立場を取るかも気になりますが、これは6月12日日本時間午前5時のPS5発表イベントで明らかになるのか注目です。🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720