マイクロソフトがPS5のデュアルセンスコントローラーのハプティック機能に興味があるかXbox Series X/Sオーナーへのアンケートで質問。

マイクロソフトは最近、新しいXboxシリーズXとシリーズSの所有者にアンケートを送り、彼らのゲームプレイ経験や、更に将来的にはどのような機能が欲しいか聞いているようです。

プレイステーション5のDualSenseは、イマージョン社が開発した最先端の触覚フィードバックとアダプティブトリガーを特徴としており、新しい方法でゲームプレイ体験を強化するという点では間違いなく、今までのコンソールのコントローラーとは明らかに違います。

イマージョン社CEO「ソニーがPS5のデュアルセンスの触覚技術に注力している理由は、PS4がすでにオーディオ・ビジュアル体験を最大限に活用しているからだ。」

似たようなものに、任天堂Switchのジョイコンに搭載されていたリニアモーターによる繊細なコントロールが可能なHD振動機能がありましたが、その進化、強化版とも言えます。プレイヤーがゲーム体験への入り口となる接点は、モニターに映し出された映像と、プレイヤーが手にし触れているコントローラーになります。

マイクロソフトのXboxシリーズX|Sコントローラも素晴らしい完成度ですが、革新性という点ではデュアルセンスコントローラーほどではないかもしれません。前世代のXboxOneコントローラーを最小限の遅延に抑えるエンジニアの努力、バンパーやトリガー、ボディの微妙な形状変更などでより快適に、より使いやすくしたという印象

(詳細は当ブログの別記事【マイクロソフトデザイン日本語訳】新型Xbox コントローラー:デザインの裏側—コントロール・フリークたちが新しいワイヤレス・コントローラをどうやってレベルアップさせたのか—を参照)

で、PS5のデュアルセンス・コントローラーのように、次世代機ならではの機能を盛り込んでいるというわけではありません。

ただし、XboxOneのコントローラーには、コントローラー本体左右グリップ内部に搭載されたデュアル振動モーターとは別に、インパルストリガーと呼ばれたコントローラーの左右トリガー内に、振動モーターが2つ既に搭載されています。

これによって、Forzaなどのレーシングゲームでは、ブレーキング時のABSの効き具合が振動で再現され、左トリガーでブレーキをかけた時のダイレクトなブレーキ感覚を左手の指先で感じることが出来ました。これはPS4のデュアルショックにはない機能で、ブレーキング時のトリガーの振動は非常にリアルで、右のトリガーもアクセルオン時には微妙に振動し、その点ではデュアルショックより明らかに違いました。PS4ProでGTスポーツなどプレイすると、その差は明らかでPS4Proでのデュアルショック4コントローラーでは振動もせずスカスカなので、コントローラーでプレイする事においては、Forzaと比べて物足りなさはありました。

PS5のデュアルセンスコントローラーの「アダプティブトリガー」はその進化系でより広い範囲で振動し、より繊細な細かい制御、そして強力にもなったという印象です。ですので、発表されているGT7ではアダプティブトリガーによるABSの効き具合を再現すると発表されており、この点では非常に楽しみではあります。

そしてアンケートでは、興味深いことに、1 つの質問は具体的にユーザーが「プレイステーション5コントローラーの機能を認識しているかどうか」と、将来のXbox コントローラーにデュアルセンスの機能が欲しいのか尋ねています。

私は当然欲しいと思います。未だにPS5は買えてないので、デュアルセンスコントローラーのハプティックやアダプティブトリガーをまだ体験出来ていませんが、コントローラーはプレイヤーとゲームを結ぶ大事な接点であり、ゲーム体験への入り口でもあるので、ゲーム世界で起きていることがより細かく繊細に、そしてある時はより強力にリアルな振動や抵抗を手元で感じ、ゲームと連動体験出来るなら、プレイヤーとしてもあって損はないと思っています。それはXboxOneのコントローラーでForzaをプレイした時にインパルストリガーの恩恵を大きく感じた事からも、PS5のデュアルセンス機能も同様にそう思っています。可能ならば直ぐにでも搭載して頂き、対応して欲しいくらいです。

PS5はXboxシリーズX、Sとの違いをデュアルセンスに見出しているのも確かなので、Xboxも遅かれ早かれデュアルセンスに似た、もしくは更に強力、洗練されたものを搭載しても良いのではと思います。🔚

via wccftech

2 件のコメント

  • マルチタイトルを考えるとハプティックフィードバックとアダプティブトリガーが業界標準になるのは望ましいことですね。ユーザーはマルチでも当たり前のようにその恩恵を享受できるようになるわけですから

    • あけましておめでとうございます。

      同感です。STEAMでも対応するらしいので、マイクロソフトとしても是非とも
      デュアルセンスに似た、より進化させたハプティック、アダプティブトリガーを
      対応させて欲しいですね。出来る事なら、今世代(XSX、XSS)で対応して欲しいくらいです。
      ソニーはXBOXとの差別化にデュアルセンスを強調していくと思われるので、
      標準化は次世代になってしまっても、数多くのファーストタイトルがあるので、
      早めに対応させるべきだと私は思っています。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720