海外テックメディアが選ぶ「2022年 春」のベスト有機ELテレビは?
モニター、テレビの詳細なテックレビューで有名なRTINGS.comが「2022年春版」のベスト有機ELテレビを選出しています。 RTINGS.comが、2022年春の時点でチョイスしたベスト有機ELテレビは、「LG C1…
モニター、テレビの詳細なテックレビューで有名なRTINGS.comが「2022年春版」のベスト有機ELテレビを選出しています。 RTINGS.comが、2022年春の時点でチョイスしたベスト有機ELテレビは、「LG C1…
LGの有機EL TV C1モデルは、優れたゲーミング機能、性能、画質、価格などの総合面で、昨年様々なメディアでベスト・ゲーミング4K TVにも選出されるなど、人気のモデルでした。 今年1月のCESで新たに、昨…
2022年の新年が明けて早々、LGがCES2022開幕に先駆けて米ニュージャージーで行われたプレスブリーフィングで、有機ELテレビの2022年モデルの最新シリーズを発表したようです。 2022年モデルは、…
現在、新たに4K TVを購入する際、必ず迷うポイントの一つが、液晶テレビにするのか、有機ELテレビにするかです。もちろん、 幼い頃、我が家にあったTVがずっとソニーのTVだった(ベータマックスのビデオデッキJ7、J9も)…
サムスン電子は、画期的な110インチのSamsung MicroLEDを韓国で本日より発売し、先行販売を開始すると発表しました。 有機ELの欠点をほぼ解消した、個人的には待望と言えるMicroLEDのTVの市販バージョン…
当HPで以前、CES2020での21:9カーブモニターや4Kテレビに関して記事を書きましたが、LGエレクトロニクスのブースはPCモニターだけでなく、主力のTVまでがゲーミングを強く意識した展開が印象的でした。 LGは、n…
最近のコメント