hidebusa放談

私、hidebusaが様々な気になる事柄を、気ままに書き綴っていきます。

  • ホームページ
  • このHPについて
  • お問い合わせ

2021.02.02 家電 hidebusa

LG、OLED BX、NANO91、86シリーズにバージョン「03.21.36」のファームウェア・アップデート配信

現在、私は次世代コンソール、PCゲームの 4K 120Hz用ディスプレイとして使ってLGの55NANO91JNAを使用していますが、電源を入れたところアップデートが来たので、調べたところ以下のアップデートが来ていることが…

2021.02.02 Microsoft hidebusa

米マイクロソフトが、米効率経営ランキングでアマゾンを抜いて1位に。

ウォール・ストリートジャーナルが米ドラッカー研究所の研究者による分析(パンデミックが始まってから6月末までの数カ月のデータを対象)した米効率経営ランキングでマイクロソフトが1位になったと報じています。 現在、私たちの日常…

2021.02.01 Game hidebusa

【Xbox Wire日本語訳】「The Medium」のデュアルリアリティ画面ゲームプレイの背後にあるパワー。

XBOX公式サイトXbox Wireが更新され、「The Medium」の記事が掲載され開発者の舞台裏など2分割画面の「デュアル・リアリティ」について解説していますので、日本語訳を掲載しました。ご興味のある方はご参考まで…

2021.02.01 宇宙 hidebusa

中国の天文学者『中国のSETI計画が、最初にエイリアンを発見するだろう』

地球外知的生命体の探索計画(SETI計画)は、何年も何年も前から、全世界でゆっくりと地道に行われてきました。今亡きホーキング博士もロシアの富豪とタッグを組み、SETIプロジェクトを発足させていました。SETI研究所は何十…

2021.01.31 Game hidebusa

【早!】「The Medium」プロデューサー、Bloober Teamの開発費とマーケティング費用は売上で既に回収済と明かす。

ポーランドのMoney.plによると、The Mediumのプロデューサーが「The Medium」の売り上げが既に開発費とマーケティングコストを既にカバーし回収済みと明らかにしたようです。 「The Medium」は、…

2021.01.31 Game hidebusa

セガサミーがゲーム事業を2つに分割。ゲーム開発体制を強化。

セガが1月29日、ゲーム部門を2021年4月に2つの事業に分割することを投資家に通知する書類を提出したようです。第一事業体は、PCとコンソールゲームの開発とパブリッシングを担当、第二事業体はアミューズメントとパチンコ事業…

2021.01.31 Game hidebusa

PC版「The Medium」冒頭〜療養所前までRTX 3090でのプレイした印象。

いよいよ、発売された「The Medium」私も非常に楽しみにしていたタイトルです。本作は、ゲームパス対応タイトルなので、PC、XBOXユーザーでゲームパス、ゲームパスUltimateメンバーであれば、月額850〜110…

2021.01.30 Game hidebusa

【次はどこ?】マイクロソフトが今年も「ゼニマックス・グループ」級の買収を行うのではないか?との噂が浮上。

信頼できるインサイダーによると、Microsoftは今年もゼニマックス・メディアグループ規模の「別の大物ゲームデベロッパー」を買収する計画を立てていると噂になっています。 噂では、マイクロソフトはベセスダの買収だけでは満…

2021.01.29 Game hidebusa

【ゲームチェンジャーになるか】マイクロソフト、スタンドアロンAPIとしてDirectMLの公開を発表

本日、マイクロソフトは、Win32、UWP、およびWSLアプリケーション用のスタンドアロンAPIとしてDirectMLを公開したことを発表しました。 DirectMLは、世界中の10億台のWindows 10デバイスのす…

2021.01.29 Game hidebusa

【本日発売】「The Medium」関連の過去記事(Xbox Wire日本語訳など)まとめ

いよいよ本日、1月29日に「Lyers of Fear」「Obserber」などで知られるBloober Team開発のThe Mediumが発売されました。 当ブログでは、過去にXbox公式ニュースサイトXbox Wi…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 89
  • >

最近の投稿

  • 【DFレビュー】Ghost Recon Breakpointが次世代機でパフォーマンス倍増。PS5版「The Division 2」不具合がパッチ1.31で解消。 2021.02.26
  • SIE CEOジム・ライアン氏「PS5のために、全く新しいVRフォーマットを作っている。プレイステーションタイトルのPC版発売も今後進めていく。」 2021.02.24
  • 【XboxWire日本語訳】DiRT5 2月のDLC、最新のコンテンツを最大限に活用しよう。 2021.02.23
  • Xbox Series X、Windows10のメッシュシェーダーによって、レンダリング時間が大きく短縮され、パフォーマンスが向上。 2021.02.23
  • 【噂通り】「DiabloⅡ: Resurrected」が正式に発表され、ようやく日本でPC、PS4、PS5、XboxOne、Xbox Series X|S、任天堂Switchのマルチ展開で2021年発売。 2021.02.21
  • 【日本も危険】NASAの元上級科学者が、中国との関係について虚偽の陳述をした事を認める。 2021.02.19
  • 【XboxWire日本語訳】FPSブーストで下位互換ゲームをさらに良くする「FPSブースト」発表 2021.02.18
  • 【Xbox Wire日本語訳】Microsoft、「Xboxワイヤレス ヘッドセット」を発表。ゲーム オーディオの未来に浸る。 2021.02.17

最近のコメント

  • 【日本も危険】NASAの元上級科学者が、中国との関係について虚偽の陳述をした事を認める。 に qs より
  • ゲームスタジオを閉鎖することで、GoogleはStadiaの未来も殺してしまったのか? に Tk より
  • 【Xbox Wire日本語訳】Microsoft、「Xboxワイヤレス ヘッドセット」を発表。ゲーム オーディオの未来に浸る。 に Tk より
  • ゲームスタジオを閉鎖することで、GoogleはStadiaの未来も殺してしまったのか? に hidebusa より
  • ゲームスタジオを閉鎖することで、GoogleはStadiaの未来も殺してしまったのか? に qs より

カテゴリー

アーカイブ

  • 2021年2月 (34)
  • 2021年1月 (48)
  • 2020年12月 (42)
  • 2020年11月 (51)
  • 2020年10月 (71)
  • 2020年9月 (111)
  • 2020年8月 (130)
  • 2020年7月 (80)
  • 2020年6月 (80)
  • 2020年5月 (103)
  • 2020年4月 (57)
  • 2020年3月 (43)
  • 2020年2月 (18)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年1月 (2)

©Copyright2021 hidebusa放談.All Rights Reserved.