【4K TVのゲーミング機能では現時点で最強か】LGエレクトロニクス、CX、GXの有機ELテレビ(OLED)向けにFreeSync Premiumアップデートをリリース。
LGは、欧米でファームウェアバージョン03.10.20をリリースしました。新しいファームウェアにはAMD FreeSync Premiumのサポートが含まれており、LGはCES2020でFlatpanelsHDが最初に報…
LGは、欧米でファームウェアバージョン03.10.20をリリースしました。新しいファームウェアにはAMD FreeSync Premiumのサポートが含まれており、LGはCES2020でFlatpanelsHDが最初に報…
AV Watchの「東芝 今年のレグザ」という記事内で、東芝レグザの関係者のインタビュー記事が掲載され、その中で記事のライターである西田宗千佳氏によると、 『120Hzを超えるフレームレートへの対応は厳しいし、新型ゲーム…
2020.6.16 Update LG Electronics Japanのホームページの、2020年モデルの4K 液晶TV NANO86 49インチTVの製品ページに記載されていた、48Gbpsの記載が削除されました。…
Update 2020.6.13 Forbsの記事で、LGの2020年モデルのHDMI2.1端子は、フルスペックの48Gbps 12bit RGB 4:4:4 4K 120Hz入力対応ではなく、40Gbpsで 10bit…
ソニーのテレビBRAVIAの「A9G/X9500G/X8550G/X8500G/A9F/Z9F」シリーズのソフトウェアアップデートが配信されるようです。ソニーからのアナウンスは以下の通り。 テレビ ブラビア「A9G/X9…
当HPで以前、CES2020での21:9カーブモニターや4Kテレビに関して記事を書きましたが、LGエレクトロニクスのブースはPCモニターだけでなく、主力のTVまでがゲーミングを強く意識した展開が印象的でした。 LGは、n…
東芝映像ソリューションは4月3日(金)〜5日(日)に広島市で行われる世界最大規模のアーバンスポーツ国際フェスティバル「FISE WORLD SERIES HIROSHIMA 2020」のエキシビションとして4月4日(土)…
SONYの完全防水ワイヤレスイヤホンWF-SP900を今夏プールで数ヶ月間に渡り、プールで数時間実際に泳いで使い続けて分かった良い点、悪い点をレポートしたいと思います。 IP65/IP68相当の高い防水、防塵性能 本機の…
予約開始直後に注文が殺到、品薄に 7月19日に発売されたアップルのワイヤレスイヤホン「Power Beats Pro」が発売から遅れて4日後の23日にようやく到着、10日間ほど様々な環境で使った上でのレビューをしたいと思…
最近のコメント