初の量子ドットOLEDソニー ブラビア 「A95K」の気になる海外評価は?
ようやく発売された初の量子ドットOLEDパネル(サムスン製)採用のソニーブラビア有機ELモデルの最高峰モデル「A95K」。発表時から初の量子ドットOLEDという事で話題になっていたモデルです。 モニター、ディスプレイなど…
ようやく発売された初の量子ドットOLEDパネル(サムスン製)採用のソニーブラビア有機ELモデルの最高峰モデル「A95K」。発表時から初の量子ドットOLEDという事で話題になっていたモデルです。 モニター、ディスプレイなど…
LGはIFA2022で曲げられるテレビLG OLED Flex(LX3)を発表しました。 LG OLED Flexは「世界初の曲げられる42インチ湾曲有機ELスクリーン」で OLED evoテクノロジーも搭載し、没入感を…
Appleが新型HomePodを開発中で、2022年第4四半期(10月ー12月)から2023年第1四半期(1月ー3月)の間に発売するかもしれない、とアップルの事前リーク情報に定評のあるアナリスト、ミンチークオが自身のツイ…
TVS REGZAが、新開発のMini LED広色域量子ドット液晶パネルを搭載した液晶ハイエンドモデルである『Z875L』シリーズを発表し、6月中旬から発売するようです。サイズ・ラインナップは55、65…
レグザ(TVS REGZA)が、新開発の画像処理エンジン「ZRα」を搭載したフラッグシップ4K有機ELレグザ「X9900L」シリーズ(65インチ、55インチ)が発表されました。6月中旬から順次発売するようで…
モニター、テレビの詳細なテックレビューで有名なRTINGS.comが「2022年春版」のベスト有機ELテレビを選出しています。 RTINGS.comが、2022年春の時点でチョイスしたベスト有機ELテレビは、「LG C1…
LGの有機EL TV C1モデルは、優れたゲーミング機能、性能、画質、価格などの総合面で、昨年様々なメディアでベスト・ゲーミング4K TVにも選出されるなど、人気のモデルでした。 今年1月のCESで新たに、昨…
カスタムペイントでお馴染みのColorWareが、AirPods Maxの限定カスタムペイント「イリュージョン」シリーズのカラーオーダーの受付を開始しています。 今回の「イリュージョン」というカラーは、見る角度に…
日本のITメディアのAVwatchが、「4K120p入力で解像度半分になっちゃう問題。TVメーカー5社に聞いた」という記事を掲載し、ソニー、シャープ、パナソニック、LG、TVS REGZA に4つの質問項目で聞いています…
毎年1月に開催される、CESでは注目のモニターやTVなど家電新製品が多様に出展されます。今年2022年のCESも同様ですが、モニター、TVでは大きな転換点になりそうです。 Alienware、Asus、L…
パナソニックが2022年のフラッグシップ有機ELテレビ「LZ2000」を発表しました。 LZ2000は、55型と65型に加えて、パナソニックとしては初の77型も加わるようです。 パナソニックは、LGディスプレイの新製品「…
ソニーが ブラビアのXRシリーズ2022年モデルのラインナップを発表しましたね。 新製品ラインアップの中でも世界初のQD-OLED(量子ドット-有機EL)テレビを筆頭に、液晶ハイエンドにはMini-LE…
2022年の新年が明けて早々、LGがCES2022開幕に先駆けて米ニュージャージーで行われたプレスブリーフィングで、有機ELテレビの2022年モデルの最新シリーズを発表したようです。 2022年モデルは、…
海外のテック系メディアのデジタルトレンズがベスト・ゲーミングTV2021、CNETがベストTV2021を公式YOUTUBEチャンネルで発表しています。 両者が同じ機種をベストTV 2021として選出しています。果たしてど…
Appleが来年、ホールパンチディスプレイ(ノッチのないフロントカメラの穴のみのディスプレイ)を搭載した新しいiPhone 14 Pro、ProMaxモデルを発売すると噂されています。新しいレポートによると、LGとSam…
最近のコメント