サイバーパンク2077開発スタジオのCD PROJEKT共同設立者のマーチン・イウィンスキー氏が一連の不具合、問題について謝罪し、その要因となった経緯を説明するビデオを公開。
サイバーパンク2077を開発するCD PROJEKT スタジオの共同設立者マーチン・イウィンスキー氏が、サイバーパンク2077で旧世代機などでパフォーマンスの低下、クラッシュやバグが頻発し、返金問題へと発展し、PSストア…
サイバーパンク2077を開発するCD PROJEKT スタジオの共同設立者マーチン・イウィンスキー氏が、サイバーパンク2077で旧世代機などでパフォーマンスの低下、クラッシュやバグが頻発し、返金問題へと発展し、PSストア…
auユーザーでもある私も気になっていた新たなauの5Gプランでしたが、KDDIが本日13日に、高速通信「5G」と「4G」の両方に対応したデータ容量無制限プランを月額6,580円(税抜)で3月から開始すると発表しました。 …
ハリー・リード元上院議員がネバダ・パブリック・ラジオのインタビューに答え、環境問題などの話に加えて、最近はリークした国防総省も認めたUAPビデオなどの報道でも話題のUAP(未確認空中現象)や、現在の軍での目撃者への対応に…
日経新聞のスクープ報道によると、KDDIは主力ブランドのauからオンライン手続き専用の新ブランドを立ち上げて、auと同じ通信回線を使うようです。 当然ですが「5G」にも対応。月20GBで2,480円が基本料金で、ユーザー…
トランプ大統領が昨年末に2.3兆ドルのCOVID-19救済・政府資金調達法案に署名したことで、国防総省と米諜報機関がUFOについて知っていることを提出するための180日間のカウントダウンが始まったようです。 この条項は、…
Gamesindustry.bizが報じたところによると、ソニーの次世代機は昨年末に需要と供給が追いつかず、販売期間も数週間程度しかないにも関わらず、驚くべきことに2020年のイギリスで2番目に売れたコンソールとなってい…
PS2にインスパイアされたブラックバージョンのカスタムメイドの「プレイステーション5」を販売している会社が、従業員が脅迫を受けたとされているため、すべての注文をキャンセルしたようです。 現在は既に削除されたツイッターアカ…
初代XBOXが今年で発売から20年で20周年のアニバーサリーイヤーですね。もう20年も経ったなんて信じられません。そう考えると、初代XBOX発売20周年にXbox SeriesX、SeriesSが発売されたと考えても良い…
UFO「UAP(未確認空中現象)」の「検出、分析、目録作成」に使用された国防総省のUAPTF組織からの2つの機密報告書が流出したようです。そこには未確認物体の写真が含まれているようです。 未確認空中現象タスクフォース(U…
Acerが「Nitro」「Predator」シリーズに3つの新しいモニターを発表しました。 新しいモニターは、Predator XB273U NX、Predator XB323QK NV、Nitro XV282K KVの…
マイクロソフトは最近、新しいXboxシリーズXとシリーズSの所有者にアンケートを送り、彼らのゲームプレイ経験や、更に将来的にはどのような機能が欲しいか聞いているようです。 プレイステーション5のDualSenseは、イマ…
日本でのプレイステーションの業績と人気は、ここ数年、右肩下がりのスパイラルに陥っているのは否めず、PS5の発売を機に日本市場を重視しない、欧米に力を入れるというソニーの改革の姿勢が如実に表れてきたのではないかというかなり…
昨年、12月23日「星の王子ニューヨークへ行く(原題:Coming to America)」の続編である「2」が、3月5日にamazonプライムビデオで独占配信されることが発表され合わせて予告編も公開されました。 私も大…
個人的に期待している、Xbox Series X|S、PCで1月28日に発売予定のサイコロジカルホラーゲーム、「The Medium」の14分間のゲームプレイ映像が開発のBloober Teamの公式YOUTUBEチャン…
エレクトロニックアーツの傑作スポーツゲームと言えるSSXシリーズのSSX3。 日本では、2003年にプレイステーション2と任天堂ゲームキューブで発売されましたが、海外(米、欧州)ではそれに加えて初代XBOXとゲームボーイ…
最近のコメント