2025年夏の地上波TVにおける放送予定お心霊番組の現状と今後の行方

,

現在の地上波における心霊番組の立ち位置

地上波ではかつて夏の定番だった心霊・怪談特番が徐々に減少傾向にあります。他局でもコンテンツ制作や著作権・クレーム対応のハードルが上昇している状況です。

その中で、いまだ夏に心霊特番を展開しているのは主にテレビ東京とフジテレビは継続して放送してくれています。テレビ朝日も大枠ではないですが、番組内の単発で企画投入しています。

先週7月28日(月) 19:00~20:55は、TBSで『口を揃えた怖い話 第6弾』が放送されました。

見逃した方は、現在TVerで配信中ですので、チェックされてみてください。

現時点で放送確定している今夏の心霊番組一覧(地上波)

放送日放送局番組名時間帯
8/16(土)フジテレビ『土曜プレミアム ほんとにあった怖い話 夏の特別編2025』21:00〜23:10
8/4(月・祝前日)テレビ朝日『くりぃむナンタラ 真夏の怪談大会』23:45〜0:15
8/14(木)テレビ東京『真夏の怪奇ファイル』3.5時間SP18:25〜21:55

各番組の詳細と特徴

フジテレビ『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2025』

  • 放送日時:2025年8月16日(土)21:00〜23:10  
  • 内容:番組25周年を記念し、視聴者投票によって選ばれた歴代名作6本をデジタルリマスター版で放送する“最恐選挙”を初開催  。そして、ほん怖クラブリーダーの稲垣吾郎がナビゲーターとして出演  。

『くりぃむナンタラ 真夏の怪談大会』

(テレビ朝日)

  • 放送日時:2025年8月4日(月・祝前日)23:45〜0:15
  • 内容:「即興で怖い話にできるか選手権」形式。有田哲平・上田晋也を中心とした出演者がランダムな言葉を元に即興怪談を披露。

『真夏の怪奇ファイル 見えてしまった…招かざるモノたち』

(テレビ東京)

  • 放送日時:2025年8月14日(木)18:25〜21:55(3.5時間SP)  
  • 内容:廃墟や事故物件、古民家、医師の怪異体験など6~7つの怪奇ファイルをロケ&再現ドラマで紹介。SNSや視聴者投稿の恐怖映像も専門家が検証しながら構成  。

ネット配信やYouTubeでの心霊コンテンツブーム

地上波が心霊番組の放送を抑制する中、YouTubeやVODでは心霊コンテンツが過熱。

  • 「デニ怖チャンネル」「好井まさおの怪談を浴びる会」「島田秀平」など、多くのYouTube怪談、心霊系チャンネルが大人気です。
  • U‑NEXTやTVerでは「絶恐映像」「ホラー特集」など、地上波未放送や限定含む深掘り番組が視聴可能となっており、地上波TVでは不可能なその自由度や過激さが魅力です  。

地上波心霊番組の今後と将来展望

  • 放送本数の縮小傾向:著作権問題やクレーム増加により、制作側は慎重になり、心霊特番の地上波での放送が減少しています  。
  • テレビ東京の役割:唯一、3.5時間級の大型特番を継続して放送しており、心霊番組の“灯台”として位置づけられています。
  • 混合運用の可能性:地上波とネット配信の融合作品(配信版+テレビ短縮版)など、新しい形態への移行が進むかもしれません。

こうやってみると、TV東京は昨年に映像の無断借用で著作権トラブルがあり、今年の心霊番組放送は過去の例から継続危機が懸念されていましたが、なんとゴールデンの3.5時間枠という特大枠を設けての放送で、流石TV東京だなとw フジテレビも「ほん怖」を毎年欠かさず放送してくれており、今のところ継続してくれているのは本当にありがたいですね。

90年台から夏の風物詩として心霊番組を堪能してきた世代でもあるので、今後も継続して頂きたいなと心から願っております。ネットコンテンツとは別に、夏は地上波の心霊番組で納涼したいものです。🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720