生放送中の天気予報定点カメラに、高速で移動するUAP(UFO)が写り、司会者が指で指し示しコメントするハプニング。

, ,

米オクラホマ州のニュースチャンネル4で、米国現地時間の2月14日バレンタインデーのよる9時の天気予報生放送中、市街地を一望する定点カメラに、高速で移動するUAP(UFO)が写り、気象予報士も高速で飛ぶ物体に気がつき、指で指し示してコメントするハプニング。

映像では、画面の右端から明らかにドローンや航空機よりかなり速い速度で移動し、その後直ぐに気持ち上方向に移動し、そしてまた下降し左に高速移動していく物体がハッキリと写っています。

予報士さんも気がついたようで、飛んでいる物体を指で差し示し、「何か飛んでますね。興味深い。かなり速いですよ、凄い。何か興味深い物が周辺を飛んでいるようですね。」と述べています。

https://twitter.com/neil__goodman/status/1890748140225024004?s=46&t=xYpPRnpHKwTE-0vz6evZYA

航空機であれば真っ直ぐ直線の経路で飛ぶはずですが、この物体は途中で上方向に飛行経路を僅かにずらして、そのまま軽く上下にぶれながら、また下降して元の高度に戻るという、明確に制御されて飛んでいるのが分かり、印象的な映像です。

当初、虫かと思いましたが、物体は発光しており焦点が町の遠景に合っている事から、物体は手前ではなく明らかに遠くの空を飛んでいるのは間違いないと思われます。

果たして一体なんだったのしょうか、、明らかにUAP(未確認異常物体)であることは間違いないと思われます。非常に興味深い映像でしたので、ご紹介しました。皆さんはこの物体の正体は何だと思われますか?

🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720