スティーブン・グリアー博士の新作UAPドキュメンタリー映画『BATTLE FOR DISCLOSURE』がワールドワイドで12月10日配信開始。

, , ,

1990年代に多くの軍関係者を集め、ワシントンでディスクロージャー(暴露)会見を行い、優れたUFOドキュメンタリー映画『Unacknowledged (非認可)』の制作など、UAP情報公開を推進させ精力的に活動されているスティーブン・グリアー博士の最新UAPドキュメンタリー映画『Battle for Disclosure』の予告編が公開されています。

公式の説明は以下の通り。

“著名なUFO研究家であり擁護者であるスティーブン・グリアー博士は、地球外生命体に関連する政府の秘密を暴くための幅広い知識と経験を分かち合う。UFOに関する透明性と情報公開の必要性を声高に主張する下院議員であるティム・バーチェット議員は、この問題を取り巻く政治的状況についての洞察を提供する。そしてm軍の内部告発者。UFOとの個人的な体験や直接の遭遇を名乗り出た勇敢な人々。彼らの証言は、地球外知的生命体の存在と、それを隠蔽しようとする政府の試みについて、説得力のある証拠を提示している。

このドキュメンタリーは、UFO目撃の歴史的背景、政府の関与、そして真実を明らかにするための現在進行中の努力を探求する。『バトル・フォー・ディスクロージャー』は、UFO現象について国民的な議論を巻き起こし、長い間真実を隠し続けてきた人々に説明責任を求めることを目的としている。”

『Battle for Dsiclosure』は12月10日に配信開始となっています。しかし、日本で視聴できるかどうかは現時点では不明です。アナウンスでは、アップルのiTunes、Prime Video、Vimeo、グーグルプレイ、マイクロソフトプラットフォームでワールドワイド配信とはなっていますが、、前作も似たようなアナウンスでしたが、日本から見る事はできませんでした。

ここ数年、UFOドキュメンタリーは優れた新作が多く作られて公開されているのですが、ここ数年どれも日本からの視聴、購入が出来ない作品が多く、グリアー博士のドキュメンタリー作品も『CE5』以降、は日本から視聴が出来ません。

他にも傑作UFOドキュメンタリー『The Phenomenon』を制作した調査ジャーナリストのJames Fox氏の最新UAPドキュメンタリー『The Program』も12月リリース予定ですが、日本から視聴、購入は出来ないようです。James Fox氏のUAPドキュメンタリーは『The Phenomenon』以降、前作の「Moment of Contact」も見る事が出来ませんでした。

幸いなことに、最近James Foxさんとプライベートメールアドレスを通してコンタクトを取る事が出来たので、色々と質問してコミュニケーションを取り、その内容を本人の許可を取って、いずれは公開したいと思っています。

🔚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720