【XboxWire日本語訳】XboxシリーズXとXboxシリーズSは、Xboxの4つの世代に渡り、数千のゲームをプレイするのに最適な場所になります。

Xbox公式ニュースサイト、Xbox Wireが更新されて、後方互換に関するニュースが更新されたので、日本語訳を掲載します。後方互換に関する、全てのことが解説されており、これから購入する方、XboxシリーズX、シリーズSでXBOXに復帰する方も必見の内容となっています。


ゲーマーである私たちは、ゲームの遺産を守り、尊重することがいかに重要であるかを知っています。お気に入りのゲームやフランチャイズ、ゲームの進歩や成果、Xbox Oneゲーム アクセサリー、ゲームを通じて築いた友情やコミュニティは、世代を超えて受け継がれていくべきものだと考えています。また、過去のゲームを再購入する必要がないだけでなく、過去のゲームをすべてプレイすることができるようにすべきだと根本的に考えています。

しかし、彼らはまた、次世代のXboxコンソールで見て、感じて、よりよくプレイする必要があります。あなたが知っている、愛している、またはまだ発見していない何千ものゲームを保存し、改善することは、2015年の後方互換性プログラムの開始以来、中核的な目的となっています。

そして、何年にもわたって学んできたことと成功、50万時間以上のゲームプレイテストを4世代に渡って実施してきたことで、昨年はXboxシリーズXとXboxシリーズSに向けて準備を進めてきました。11月10日から体験できる結果を、これ以上の誇りに思うことはありません。

ゲームプレイに最高なのは、XboxシリーズXとシリーズSです。

後方互換性のあるゲームは、XboxシリーズXとSでネイティブに動作し、CPU、GPU、SSDをフルパワーで動作します。ブーストモードもダウンクロックもなく、一つ一つの後方互換ゲームにコンソールのフルパワーを発揮してくれます。

つまり、すべてのタイトルが本来の目的のために設計された最高のパフォーマンスを発揮し、オリジナルの発売プラットフォームよりも大幅に高いパフォーマンスを発揮、結果的に高いパフォーマンスを発揮しているということです。

より安定したフレームレートと、最大の解像度とビジュアル品質でのレンダリングを実現します。後方互換タイトルでは、Xbox Velocity アーキテクチャの中核をなすカスタム NVME SSD による大幅なパフォーマンスの向上により、ロード時間が大幅に短縮されています。

皆さんのための「オートHDR」

最近のゲームは、全体的なビジュアルクオリティを向上させるために、ハイダイナミックレンジ(HDR)を実装していることが多いです。HDRでは、ゲームで明るさの値や色の範囲を大幅に広げてレンダリングすることができます。これにより、標準的なダイナミックレンジ(SDR)画像と比較した場合、画像に豊かさと深みが増します。例えば、懐中電灯の光がより明るく見え、赤い花がより鮮やかに見えます。

しかし、Xbox One Sで HDR が導入される前に出荷された Xboxゲームは数千本にのぼります。そして、いくつかのXbox Oneゲームでさえ、開発者は単にHDRを実装するための開発リソースや時間を持っていませんでした。Xbox Series XとSeries Sでは、Auto HDRという新機能を導入しています。Auto HDRは、SDRでしか出荷されなかったゲームに、自動的にHDR機能を追加します。Auto HDRは、ゲームの本来の芸術的な意図を変えることなく、SDRゲームの視覚的な品質を向上させます。オートHDRはシステムで実装されているので、開発者はこの機能を利用するために何も作業をしなくてもいいのです。また、Auto HDRはコンソールのハードウェアによって有効化されているため、CPU、GPU、メモリにパフォーマンスコストがかかることは一切なく、追加のレイテンシもないため、究極のゲーム体験を得ることができます。

以下の画像は、Auto HDRがゲーム全体の見た目を変えずにビジュアルクオリティを向上させる方法を示しています。HDR画像は、自然に予想される部分だけが明るく、よりカラフルになっています。それ以外の部分は本来の意図を保ったままです。

いくつかのクラシックのための驚くべき革新

今年の11月に発売される新しいXboxコンソールの発売までには、チームは後方互換性カタログ全体で50万時間以上のゲームプレイを行い、どのゲームがお気に入りであっても、可能な限り最高の体験ができるようにしています。

当社の後方互換性エンジニアチームは、ハードウェア性能の向上により、すべての後方互換性のあるゲームが改善されるだけでなく、ゲームの保存と強化の限界を押し広げ、現在のゲームライブラリを、追加コストなしで、開発者の手を加えずに、オリジナルのクリエイターの芸術的な意図とビジョンを尊重しながら、より良い外観とプレイを実現するための技術革新を続けています。

フレームレートを2倍にする新技術

XboxシリーズXとXboxシリーズSは、お気に入りのゲームに次世代の性能をもたらします。より高い、より安定したフレームレートは、ゲームをよりスムーズに感じさせ、より没入感のあるゲームプレイを実現します。多くの改善は、互換性のあるゲームをプレイできるようにカスタム設計されたプロセッサの結果であり、新しいコンソールから向上したCPU、GPU、メモリを活用することができます。さらに、後方互換性チームは、選択したタイトルのフレームレートを効果的に2倍にするための新しい方法を開発しました。

ゲームオリジナルの物理要素、アニメーションもあるため、多くのタイトルには適用できませんが、チームが開発したこれらの新しい技術は、ゲームエンジンのレンダリング速度を向上させ、ハードウェアの能力によってオリジナルのゲームが提供していた以上の滑らかな体験を提供することができます。下に示すように、Fallout 4のフレームレートは、Xbox Series Sで30fpsから60fpsへと効果的に倍増しており、この伝説的なタイトルを保存し楽しむための新しい方法を提供しています。

実際に見ないと信じられないほどビジュアルが強化されました

Xbox Oneでは、Xbox One X向けにハッチー方式で強化されたタイトルをキュレーションしたリストを提供することができました。これにより、720pでレンダリングされたXbox 360のタイトルや、360pで動作していたオリジナルのXboxゲームがXbox One Xで4Kでプレイできるようになりました。これは、元々のプラットフォームの能力をはるかに超えています。ハッチー方式は、XboxシリーズSでは1440p、XboxシリーズXでは4Kを実現するために、さまざまなタイトルに採用され続けています。

テクスチャ・フィルタリングの改善は、XboxシリーズXとシリーズSの後方互換タイトルにも採用されます。Xbox One Xでは、カタログの一部に異方性フィルタリング機能を追加し、ゲームの画質を向上させました。XboxシリーズXおよびXboxシリーズSでは、ほぼすべての後方互換タイトルで16倍の異方性フィルタリングが可能となり、ゲームが提供する最高のビジュアルを体験することができます。

約束を果たす

後方互換性チームは、あなたが愛し、覚えているすべてのゲームをXboxシリーズXとシリーズSで利用できるようにするために懸命に働いています。ゲームをプレイすることは、今までと同じように簡単で魔法のようなものになります。お好きな後方互換のXbox One、Xbox 360、または初代Xboxのゲームディスクをお手持ちのXboxシリーズXに挿入して、ゲームをインストールするだけで、すぐにプレイできるようになります。

あなたのデジタル・ライブラリは、サインインするとすぐにコンソールに表示され、ダウンロードできるようになります。すでに外付けドライブにゲームをインストールしている場合は、XboxシリーズXとXboxシリーズSにそれを持っていくことができます。これはすべて、あなたに追加費用がかかりません。クラウドセーブを使えば、元の場所にすぐに戻ることができます。まだXbox 360を楽しんでいる人のために、クラウドセーブはまもなくすべてのXbox 360ユーザーに無料で提供され、Xbox Series XとXbox Series Sにお気に入りのゲームを転送することがさらに簡単になります。

私たちの過去のゲームを保存することは、Xboxでの私たちのDNAの基本であり、あなたと私たちの継続的な約束です。後方互換性により、大切なゲームの思い出をもう一度、新しい方法で体験することができます。お気に入りのゲームは、オリジナルの開発者が意図したすべてを保持しながら、機能強化とエキサイティングな新機能を体験することができます。ゲームはXboxの次世代機に向けて一緒に進めていく準備ができているので、振り返る必要はありません。

via XboxWire

15 件のコメント

  • 翻訳前の公式文章も見てきました。数千で合ってますね。ただ、記事誘導のツイートも直したほうがいいかもしれませんね。ツイートしか読まずに誤解する人も居るので。

    • 先程、上げ直しました。ご提案ありがとうございます。
      意外とツイート上げると、予想外にきちんとアクセスしてくれる方がいるのか
      アクセス数多いんですよwこの記事は、数時間で2000アクセス超えてました。
      こういったイージーミスは気をつけます。反省。。

  • こちらのサイトだけではないですが、「下位互換」ではなく「後方互換」が正しいかと思います。
    誰も気にしないかもしれませんが実際は全然意味が違いますので。。。

    • 私は後方互換だと思っていたんですが、一部のメジャーなニュースサイトでも下位互換とか
      記載していたので、そうした方がよいのかな、、と思ってしまい、そうしたんですよねw

      やはり後方互換で正しいですよね。全て後方互換に修正しておきました。
      ご指摘、ありがとうございます。

  • MSの公開性に対してSONYの公開性の姿勢は疑問です。3Dヘッドホンも必要なかったですし。
    もう少し実際に動作している情報が欲しいです。

    • なぜに、ソニーは発売まで1ヶ月を切ってもメデイアにPS5評価機配布しないんでしょうね。。
      マイクロソフトはTearDownはもう3月か4月にDFを招待して公開してましたしねw
      でも日本のメディアはそれを大きく報道しないので、日本の多くのユーザーはいまだに
      XBOXがTearDownやってないと思っていますからね、、
      自分がブログ始めて1ヶ月目の3月だったので、アクセス数も少なかったんですよね、、w
      今でこそようやく月間20万超えましたけど、3月は数百でしたw まだまだ弱小ですが、頑張りますw

      • 実機がもし予想や発表よりも良くない実情だと、今の時代はSNSがあるので、かなり危ないかと。国内は色々お金のお話があるので、良いところ出しですが、海外はどうでしょうか?何か私が居る業界と同様のガラパゴス化がゲーム界にあるのに驚いています。本当に時代の変化を感じます。逆に任天堂は恐ろしく盤石です。財政面も。

        • XboxシリーズXは実際の素のパワーが凄いので、
          おそらくそれほど期待は裏切らないと思いますが
          PS5にその懸念ありそうで気になっています。。
          ハイエンドPCやっている自分から見ても異常に高い高クロック動作、
          そしてシリーズXに大きく劣るCU数、そしてCPUクロック(シリーズXより10%300MHz低い)
          更に、中々実機をレビューをメディアに送付しない事も変な憶測を呼んでます。。

          Tkさんのいる業界が何かは分かりませんが、日本市場のガラパゴス化は様々なジャンルで
          起きていますよね、、w それだけ日本市場は特殊なんでしょうかね?w
          任天堂の財務基盤も凄いですが、マイクロソフトの財務基盤も凄いと思いますw

  • >XboxシリーズXおよびXboxシリーズSでは、ほぼすべての後方互換タイトルで16倍の異方性フィルタリングが可能

    と記載されてますが、これはXbox One X エンハンス対応されてないタイトル(ロストオデッセイとかブルードラゴン)が高画質化されるということなのでしょうか??

    • このx16の異方性フィルタリング、実はXbox One Xにもハードウェアベースで実装されているんです。
      Xbox One X Enhancedされていなくても、ハードウェアに備わっている機能なので、
      異方性フィルタリングは機能するとは思うんですが、、
      私自身が、ロストオデッセイ、ブルードラゴンのようなJRPGタイトルはプレイしないので
      よく分かりません。お役に立てず、すみません。

  • ファミ通の記事で現時点で互換対応しているタイトルは1000本以下とマイクロソフトから説明を受けたとなってます
    4000本以上のPS5とは大きな差が有りますね
    オートHDRは素晴らしいと思います

    • ファミ通ですか。。w 米の公式の言っている事とどちらが正しいんでしょうかね、、
      正直、ファミ通はバイアスが違う方に向いているのと、偏りすぎてるので半信半疑ですね。。

      数千本なのか、いや、1000本以下なのか、、個人的にはあまり重要ではないんですよね、、w
      それより自分がプレイしたいものがあるかどうか、そして満足するかどうかが重要ではないでしょうか?

      • XB1が1000本程度、初代箱と360で600本程度、合わせて数千本
        これでファミ通とXbox公式どちらも間違ってはいないという事だと思います
        まあ発売までにある程度は増えるかもしれませんが

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    映画、海外ドラマ、音楽、ビデオゲーム、ガジェット、自作ハイエンドPC、車、バイク、政治、経済、株式投資、格闘技、70年代のTVドラマ、超常現象などが大好きな湘南在住の管理人です。東京に住んでいた頃は、ハイエンドオーディオ、ハイエンドホームシアターなど趣味で実践していました。現在は、ソニー4KブラビアX9500Gの85インチで洋画、海外ドラマ、ビデオゲームをYAMAHAのA3070AVアンプ経由で5-1-4 9.1チャンネルのDolby Atmos環境で楽しんでいます。映画やゲームレビューはこのシステムかサブシステムのLG 55インチNANO91 4K 120Hzで検証しています。様々な幅広いジャンルでの経験で得た知識、見識をレビューやエッセイも含め、色々と書き綴って情報発信していきたいと思っています。尚、当サイトで書く内容は、あくまで個人的な好みや価値観での意見を書き綴っていますので、あしからず。 YOUTUBEチャンネルでは、高画質をモットーに4K解像度のゲームプレイ、PCゲームのベンチマーク動画、グラフィック比較動画に加えて他に好きなものなど、色々と公開していきたいと思いますので、お気に召したらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。  https://www.youtube.com/user/hidebusa720